このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

風邪予防に 子どもも大好き新生姜の肉巻きおにぎり


風邪予防に 子どもも大好き新生姜の肉巻きおにぎり

 調理時間
20分~30分
 1人分の野菜の量
15g
 野菜
新しょうが・大葉


メニュー提供者

~薬剤師が作る健康家族ごはん~ビタミンA子 さん


アピールポイント


新生姜を肉で包み、子供でも食べられるように工夫しました。一般的な生姜は生で食べると辛味が強いですが、生の新生姜は辛味がまだ強くありません。


材料(2人分)
新生姜 30g
しそ(大葉) 4枚
白飯 1合
白ごま 大さじ1
小さじ1/2
豚バラ肉 8枚
★水 50ml
★しょうゆ 大さじ2
★砂糖 大さじ2
★酒 大さじ2


作り方

  • 大葉を洗い、丸めて千切りにします。新生姜を洗って、皮をスプーンで剥ぎ、みじん切りにする。(生姜の皮には栄養が多いので、茶色い部分を取る程度で大丈夫です。)

  • 新生姜、大葉、白飯、白ごま、塩を混ぜ合わせ、俵型おにぎりを4つ作る

  • おにぎり1個に対し、豚バラ肉2枚を巻いていく。上下方向に1枚、左右方向に1枚使用する。

  • フライパンで弱~中火でおにぎりを焼いていく。肉から油がでるので、適宜キッチンペーパーで拭き取る。こんがり焼き目がついてきたら、★を合わせてフライパンに入れ、弱火でとろみがつくまで煮詰める。

  • 最後に白ごまを振って完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958