このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ズッキーニのパンケーキ

ズッキーニのパンケーキ


 調理時間
20分~30分
 1人分の野菜の量
200g
 野菜
ズッキーニ


メニュー提供者

MomsRecipeさん


アピールポイント


塩コショウ味のズッキーニのパンケーキ!食事やヘルシーなおやつとしてもおすすめ。焼き油やトッピングを変えればアレンジ可能!米粉使用でグルテンフリー。


材料(1人分)
ズッキーニ 1本
1個
米粉(小麦粉でも可) 大さじ2
油(お好みのもの) 適量
サワークリーム(又はクリームチーズ)
適量
粉チーズ 大さじ1
<アレンジ(ア)>  
ごま油 適量
コチュジャン 適量
<アレンジ(イ)>  
お好みのチーズ 適量


作り方

  • ズッキーニをスライサーを使って短めの細めの千切りにする。(あればチーズおろし器で、なければ包丁で切っても良い。)

  • 塩を振ってしばらく置いておく。余分な水分を出てきたらしっかり絞る。

  • ボウルに卵を割りほぐしてから粉を入れて混ぜる。粉チーズと水気を絞った2.を入れてスプーンで混ぜる。

  • フライパンに油を引き、スプーンですくってフライパンに落とし、形を丸くして両面2~3分程度ずつ焼く。<POINT>大さじ1杯ずつの大きさの方が火の通りが早いのでおすすめ(6枚前後できる)。

  • 器に4.とサワークリームをのせたら完成。<POINT>アレンジレシピ(ア):ゴマ油で焼いた時はコチュジャンを付けて食べるのがおすすめ。アレンジ(イ):チーズの種類を変えてもOK。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958