このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

りんごと豆苗の肉巻き 塩麹おろし


10.りんごと豆苗の肉巻き 塩麹おろし.jpg

調理時間
10分~20分
1人分の野菜の量
180g
果物の量1人分の果物の量
50g
野菜・果物
りんご・だいこん・さつまいも・豆苗

メニュー提供者


ロコ さん



アピールポイント


リンゴの酸味と甘みは塩麹と相性バツグン。色どり野菜は安価な豆苗を使いました。鬼おろしを使うと大根の汁が出にくく、食感が楽しめます。半生りんごと豆苗のしゃきしゃきした歯ごたえを楽しみながら召し上がれ!



材料(1人分)
豚ももうす切り肉 80g(3枚)
りんご 50g(1/4個)
豆苗 30g
しめじ 50g(1/2パック)
さつまいも 50g
オリーブオイル 小さじ1
酒(または水) 小さじ1
大根 50g
塩麹 20g(食塩相当量1.6g)


作り方

  • リンゴ1/4個の皮をむき3つのくし形に切る。豆苗は根元を切る。しめじは石づきをきる。さつまいもは3mm位の薄い輪切りにして水にさらして水けをきる。

  • 豚肉を広げて、リンゴと豆苗を巻く。

  • 熱したフライパンにオリーブ油を引き、2.を巻き終わりが下になるように並べる。しめじ、さつまいもを周りに並べる。中火で肉巻きを回しながら表面全体に焼き色を付けたら、酒(または水)を加え蓋をして蒸し焼きにして肉に火を通す。

  • 鬼おろしで粗くおろした大根と塩麹と混ぜて、3.に加えて全体にからめたら完成。
    (肉巻きは半分に切って盛り付けてもよい)

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958