このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ナスのロコモコ丼


11.ナスのロコモコ丼.jpg

調理時間
10分~20分
1人分の野菜の量
70g
野菜
ナス・パセリ

メニュー提供者


髙橋 優菜 さん



アピールポイント


とろっとろのなすと卵と濃厚なソースの組み合わせでご飯が進みすぎる逸品です。ナスとは思えない満足感があるのにも関わらず、手順も使う食材も少なく簡単に、そして美味しく作ることができます。



材料(2人分)
ナス 2本
2個
ご飯 400g
ケチャップ 大さじ1
中濃ソース 大さじ1
片栗粉 適量
バターまたはマーガリン 15g
パセリ(任意) 適量
サラダ油 適量


作り方

  • ナスのヘタを切り落として乱切りにし、水にさらしておく。

  • フライパンにサラダ油を引き、卵を割り入れて目玉焼きをつくる。

  • キッチンペーパー等でナスの水気を切り、片栗粉を満遍なくまぶす。

  • フライパンにマーガリンを溶かし、ナスが柔らかくなるまで炒めたらケチャップと中濃ソースを加えて全体に絡める。

  • 器にご飯、ナス、目玉焼き、あればパセリの順に乗せて完成!

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958