小松菜de具だくさんシーフードチャウダー

![]() 20分~30分 |
![]() 95g |
![]() こまつな・にんじん・たまねぎ・じゃがいも・コーン |
メニュー提供者
株式会社ダイエー 管理栄養士 望月真弓 さん
アピールポイント
横浜市で生産量が多い小松菜をスープにアレンジしました。小松菜と牛乳はカルシウムが多く、味の相性もぴったりです。小松菜にはカルシウムのほか鉄分や葉酸も含まれ、葉酸は鉄分の吸収力もアップしてくれます。
材料(2人分)
こまつな | 1株(50g) |
にんじん | 40g(1/3個) |
たまねぎ | 40g(1/4個) |
じゃがいも | 40g(1/3個) |
コーン | 20g |
シーフードミックス(アサリ、イカ、エビ) | 50g |
牛乳 | 120ml |
水 | 120ml |
オリーブ油 | 小さじ1 |
薄力粉 | 6g |
バター | 5g |
コンソメ | 6g |
こしょう | 少々 |
クラッカー | 2枚 |
作り方
- こまつなは荒く刻み、牛乳と一緒にミキサーにかけておく。
- にんじん、たまねぎ、じゃがいもを5ミリ角に切る。
- 鍋にオリーブ油を引き、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを軽く炒める。
- バターと薄力粉を加えて炒め、水を入れて野菜に火が通るまで煮込む。
- コーン、シーフードミックス、1.を加えて全体的に火を通す。
- コンソメとこしょうで味をととのえる。スープ皿に盛り、砕いたクラッカーをそえる。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958