白ねぎの豚肉巻き

![]() 20分~30分 |
![]() 95g |
![]() 白ねぎ・にんじん・しょうが・青じそ |
メニュー提供者
JA鳥取西部 白ねぎ料理研究会 さん
アピールポイント
白ねぎに甘辛いしょうゆの味付けとアクセントのしょうがが効いて箸がすすみます。パーティーメニューにもなりますが、ビタミンが豊富なので受験生の夜食にもオススメ☆です。
材料(2人分)
白ねぎ | 2本 |
豚もも肉(薄切り) | 100g |
にんじん | 50g |
しょうが | 20g |
片栗粉 | 大さじ2分の1 |
薄力粉 | 大さじ2分の1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
白髪ねぎ(飾り用) | 100g |
青シソ(飾り用) | 2枚 |
A 赤唐辛子 | 2分の1本 |
A 砂糖 | 大さじ1 |
A みりん | 大さじ1 |
A 酒 | 大さじ1 |
A しょうゆ | 大さじ2 |
A 酢 | 大さじ1 |
作り方
- 白ねぎは豚肉の幅(だいたい4~5cm位)にあわせて切り、フライパンで少し焦げ目が付くくらいまで焼いて冷ましておく。
- にんじんはねぎと同じ長さで火が通りやすいよう少し細めの拍子木切りにしてさっと茹で、しょうがは白ねぎと同じ長さに千切りにする。
- 飾り用のねぎは白髪ねぎにし、青シソは千切りにする。Aの調味料を鍋に入れてひと煮立ちさせる。
- 広げた豚肉の片面に片栗粉を薄く振り、1.と2.を芯にしてくるくると巻く。巻き終わったら両端をつまんで薄力粉をまぶし、油を引いたフライパンで焦げ目がつくまで焼く。
- 4.を熱いうちに調味液に10分くらい漬け込む。その後に一口大に切って器に盛ったら白髪ねぎ・青シソを飾る。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958