みかんカップのフォンダンショコラ

![]() 20分~30分 |
![]() 80g |
![]() みかん |
メニュー提供者
木村 滋子 さん
アピールポイント
手づくりならではの焼きたての熱々をみかんカップごといただきます! くり抜いたみかんはジャムにしたり、チョコをつけたり、余ったガナッシュは一口サイズに丸めてコーティングチョコやココアをまぶしてトリュフに!
材料(2人分)
みかん | 2個 |
チョコレート | 50g |
バター | 20g |
卵 | 1個 |
砂糖 | 大さじ3 |
薄力粉 | 大さじ2 |
【ガナッシュの材料】 | (多めの分量) |
チョコレート | 80g |
生クリーム | 40ml |
みかんジャム | 大さじ1 |
洋酒 | 少々 |
作り方
- ガナッシュは前もって作って球状に丸め(よく冷やしたガナッシュはスプーンを使ってラップの上に大さじ2くらいずつのせ、直径4~5cmの球状になるようにラップで包むようにして丸める)冷凍庫で冷やしておく。
- チョコレートとバターをボウルに入れ、湯煎にかけて溶かす。
- 別のボウルに卵と砂糖を入れ泡だて器でよく混ぜ、砂糖が完全に溶けてザラザラした感じがなくなったら、2.に加えて混ぜ、ふるった小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで手早くさっくり混ぜ合わせる。
- みかんの皮のカップの中に2.を少し流し入れ、1.のガナッシュを真ん中に入れ、残りの生地をガナッシュが隠れるようにカップの8分目くらいまで入れ、180℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
- 【ガナッシュの作り方】 小鍋に生クリームを入れ火にかけ、沸騰直前に火を止めてチョコレートを入れ、泡だて器で混ぜてチョコレートを溶かす。みかんジャム、洋酒を加えて混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やす。
- 【みかんカップの作り方】 みかんはヘタの方から上1/3くらいを切り落とし、形をなるべく崩さないように絞り器で汁をしぼり、中の房を薄皮ごと取り出し、丸いカップ状にくり抜く。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958