このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

たけのことアスパラの和風ラーメン


24.たけのことアスパラの和風ラーメン.jpg

調理時間
10分以内
1人分の野菜の量
100g
野菜
タケノコ・アスパラガス

メニュー提供者


(一社)日本即席食品工業協会 さん



アピールポイント


たけのことアスパラの和風ラーメン。かつお節を使うことで、添付のスープを半分にしても旨味が引き立つ一品です。普通に作る時よりも塩分を抑えてお作りいただけます。



材料(2人分)
インスタントラーメン(しょうゆ味) 2袋
たけのこの水煮 140g
アスパラガス 4本
豚バラ肉 100g
塩コショウ 少々
ごま油 大さじ2
お湯 900ml
かつお節 10g
添付のスープ 1袋


作り方

  • アスパラガスは根元1cmを切り落とし、根元から1/3程ピーラーでむいておきます。
    たけのこの水煮は縦に薄く切り、アスパラガスは6cm幅に切ります。豚バラ肉は6cm幅に切ります。

  • 鍋にごま油を入れ中火で熱し、1.を入れ豚バラ肉に火が通ったら塩コショウで味付けをします。

  • 熱湯、かつお節、インスタントラーメンを入れ、パッケージの表記時間通り加熱します。

  • 器に添付のスープを入れ、3.のゆで汁を注いだらよく混ぜます。

  • 麺と具を盛り付け、仕上げにかつお節をかけて完成です。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958