炒めインスタントラーメンのあんかけ

![]() 10分~20分 |
![]() 145g |
![]() もやし・たけのこ・にんじん・ねぎ・トマト・枝豆 |
メニュー提供者
立松 洋子 さん
アピールポイント
インスタントラーメンは、万人受けするように作ってあるので、味は洗練されています。ホタテのらんやかきがなくても十分おいしくできます。野菜のためのインスタントラーメンだと思います。インスタントラーメンには野菜を入れましょう。
材料(2人分)
豚肉バラ細切れ | 100g |
もやし | 100g |
たけのこ | 50g |
にんじん | 25g |
ねぎ | 40g |
枝豆 | 30g |
ホタテのラン | 80g |
牡蠣 | 80g |
トマト | 50g |
インスタントラーメン(とんこつ味) | 1袋 |
片栗粉 | 大さじ1.5 |
作り方
- 筍は千切り、人参(皮付き)はいちょう切り、ねぎは斜め切り、トマトはざく切りにする。牡蠣とホタテのラン(黄色い色のもの)は水で洗う。トマトは湯むきする。
- インスタントラーメンをかたゆでする。鍋に油を入れて、筍、もやし、人参、トマト、ねぎを炒め、インスタントラーメンのだしの粉末2/3を振りかけて炒める。
- 鍋に水100ccとインスタントラーメンのだしの粉末1/3を入れ、沸騰したら牡蠣、片栗粉、枝豆を順に入れ、あんを作る。
- 器に2.を盛りつけ、その上から3.のあんをかける。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958