このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

オートミールのチャーハンお好み焼き


47.オートミールのチャーハンお好み焼き.jpg

調理時間
10分~20分
1人分の野菜の量
110g
果物の量.jpg1人分の果物の量
60g
野菜・果物
アボカド・白菜・セロリ・パクチーの根

メニュー提供者


立松 洋子 さん



アピールポイント


オートミールのチャーハンをお好み焼き風にまとめました。3つの食感(オートミールの歯ごたえ、鍋そこ部分のお焦げのサクサクとした食感、ヨーグルトと混ぜた時の柔らかな食感)を味わえます。キムチだけで味がつき、キムチとヨーグルトの2種の発酵食品を使っています。



材料(2人分)
アボカド 120g
オートミール 60g
白菜 120g
セロリ― 25g
パクチーの根 2g
2個
キムチ 80g
牛乳 大さじ3
ヨーグルト 大さじ4
小さじ1


作り方

  • アボカドを刻む。白菜、セロリーは細かく切る。パクチーの根はみじん切りにする。

  • フライパンで、弱火で油と白菜、セロリー、パクチー全体に油をからませ、すぐにオートミールを入れ弱火でゆっくり炒る。(野菜の水をゆっくりオートミールに吸わせる。)
    水分がなくなったらキムチを入れ炒め、くぼみを2個作り、卵を割り入れ、鍋肌に牛乳を回し、蓋をして、蒸し焼きする。

  • 1人分を器に盛り、ヨーグルトを大さじ2杯のせて飾る。
    食べ方は、そのままでもヨーグルトと混ぜて食べてもよい。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958