胃にやさしい 彩野菜卵かゆ

![]() 30分~60分 |
![]() 145g |
![]() はくさい・かぼちゃ・かぶ・春菊 |
メニュー提供者
立松 洋子 さん
アピールポイント
珍しいおかゆの炊き方です。かゆを湯煎で炊きます。胃にやさしい卵かゆを作ってみました。緑黄色野菜たっぷりです。
材料(2人分)
米 | 1/2カップ |
はくさい | 100g |
かぼちゃ | 80g |
かぶ | 80g |
春菊 | 30g |
卵 | 1個 |
塩 | 少々 |
混合だし | 2.5カップ |
野菜用混合だし | 1カップ |
作り方
- 米は洗って10分浸水させ、湯煎で40分炊き、15分蒸らす。
- 混合出し(コブ・カツ節でとっても市販品でも良い)で、粗みじん切り又はサイコロに切ったはくさい、かぶ、かぼちゃの順に軽く茹でる。(だしが汚れない順番で)
- 1.を土鍋に入れ、上に2.の野菜を彩良く並べ、春菊の刻んだものを入れ、溶き卵を入れて軽く火にかける。最後に塩を少し入れて、火を止める。(今回は土鍋に入れ替えましたがそのままの鍋でもよいです。)
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958