クコの実アボガドご飯

![]() 30分~60分 |
![]() 40g |
![]() 30g |
![]() アボカド・クコの実・セロリ― |
メニュー提供者
立松 洋子 さん
アピールポイント
たんぱく質食品を使わなくても、コクのあるご飯になります。クコの実をご飯に入れて炊くことでご飯に甘みが出ます。アボカドはあまり熟していなくても使えます。セロリーは捨てられる葉を漬物にして彩にしました。
材料(2人分)
米 | 1合 |
アボカド | 40g |
クコの実 | 20g |
白だし | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
セロリ―の葉 | 80g |
塩 | 0.8g |
アマニ油 | 小さじ2 |
すりごま | 0.5g |
もち麦 | 大さじ1/2 |
作り方
- 米を研ぎ水を入れ、もち麦を入れて浸水させる。アボカドはサイコロに切る。クコの実は湯をかけて洗う。セロリーの葉を細かく刻む。
- 浸水させた水の中から大さじ2を取りだし、お酒と白だしを入れ、刻んだアボカドとクコの実を入れて炊飯する。
- 刻んだセロリーを塩でよく揉み、10分ほど置いて絞り、すり胡麻を混ぜる。
- 炊けたご飯を茶碗に盛り、上に3.のセロリーをのせ、最後に亜麻仁油をかける。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958