このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

レンチンえのきの明太子和え


66.レンチンえのきの明太子和え.jpg

調理時間
10分以内
1人分の野菜の量
50g
野菜
えのきたけ

メニュー提供者


JA全農長野(考案者:野菜ソムリエプロ タナカトウコ)さん



アピールポイント


カットえのきを使えば、レンチンして和えるだけ! 食卓に出せる耐熱皿を使えば洗い物も最小限で済む、ヘルシーでエコな家事ラクレシピ。



材料(2人分)
カットえのき 1袋(100g)
明太子 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/4
きざみのり 適宜


作り方

  • 耐熱容器にカットえのきを広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで1分程度加熱する。(えのきを平らに広げることで、加熱ムラを防げます。)

  • 全体にしょうゆを振りかけてから、明太子を加えてざっくり混ぜ、きざみのりをのせて
    完成!

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958