このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

丹波大納言小豆で秘密のずぼら大人パウンドケーキ


8.丹波大納言小豆で秘密のずぼら大人パウンドケーキ.jpg

調理時間
60分以上
1人分の野菜の量
100g
野菜
丹波大納言小豆

メニュー提供者


村澤 真奈 さん



アピールポイント


家で作ると余りがちなホットケーキをアレンジして、大人だけの少し贅沢なパウンドケーキにしました。朝にお子さんやご家族と食べたホットケーキを、夜は大人だけ、私だけの秘密のお酒のお供にしませんか?



材料(2人分)
ホットケーキ 280g
丹波大納言小豆 200g
牛乳 150ml
ラム酒 100ml
1個(約50g)
砂糖 40g
バター 10g
使用したパウンド型(目安) 幅16cm×奥行8cm×高さ7cm


作り方

  • 丹波大納言小豆を鍋に入れ、浸かる程の水を加え、沸騰したら2分ほど煮る。

  • 一度お湯を捨て、再度鍋に入れた丹波大納言小豆が浸かる程の水を加え、中火で40程煮る。(指でつまんで簡単に粒を潰せる程度まで煮る。)(この段階で多めに炊いて冷凍しておくと便利です。)

  • 卵をボウルに溶き、砂糖、牛乳、ラム酒を加える。

  • 3cm角ほどに切ったホットケーキを別の大きめのボウルに入れ、3.を3回ほどに分けて加え、都度ゴムベラで優しく混ぜ合わせる。

  • 4.に溶かしたバターを流し込み、更に均一になるように優しく混ぜ合わせる。

  • クッキングシートを敷いた型に、5.の01月03日を加える。-(1)
    その上から2.の小豆の内トッピング分(約40g)を除いた分量の01月02日を表面が隠れるように重ねたら軽く押す。-(2)

  • 同じように(1)(2)の手順を繰り返し層ができるように重ねる。
    最後にトッピング用の丹波大納言小豆(約40g)を重ねる。

  • 7.を190℃に予熱したオーブンで30分焼く。
    焼きあがったら型から外して完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958