子どもも大好き!!ほぼほぼキャベツの卵焼き!


![]() 20分~30分 |
![]() 315g |
![]() キャベツ・しいたけ・長ねぎ |
メニュー提供者
菅沼 真澄 さん
アピールポイント
たっぷりと野菜が取れて、お豆腐も入っているので沢山食べてもヘルシーです。多めに作り、翌日に食べると、全体に味がしっとりとなじみ、作り立てとはまた違ったおいしさが味わえます。お弁当に入れるのもお勧めです。
材料(2人分)
キャベツ | 1/2玉 |
しいたけ | 5枚 |
長ねぎ | 1本 |
卵 | 2個 |
豆腐 | 1/2丁 |
オリーブ油 | 大さじ1~2 |
塩 | 少々 |
だしの素 | 大さじ1 |
作り方
- 野菜は洗い、キャベツは一口大、しいたけは薄切り、長ねぎは端から斜め切りにする。(※基本はキャベツだけでもよいですが、ピーマン・パプリカ・にんじん・きくらげなどを入れても美味しくできあがります。)
- 大きめのボウルに、豆腐・卵・だしの素・塩を入れよく混ぜる。そこに1.を加え、ざっくりと混ぜる。
- フライパンにオリーブ油を入れ、材料を一気に流し込む。底が焦げ付かないように、時々フライパンをゆする。(※火加減・・・材料を入れ、裏面が少し焼けるまでは中火。フライパンをゆすって材料がバラバラにならず一体になって動くようになったら弱火にする。)
- しっかり裏面に火が通ったら、大きなお皿で材料を上から押し付け逆さにして裏返し、フライパンに戻し、フタをする。裏面にも良い色がついてきたら出来上がり。
監修者コメント
家庭で使われることが多い食材で簡単にできる上、広い世代の方々に好まれること間違いなしです。お好み焼きのようなボリューム感があり、具材をお好みでアレンジすることで様々なバリエーションも楽しめる普及性の高いレシピです。
お問合せ先
農産局園芸作物課
担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958