このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

丸ごとピーマンの焼き浸し

受賞レシピロゴ.png

92.丸ごとピーマンの焼き浸し.jpg

調理時間
10分~20分
1人分の野菜の量
60g
野菜
ピーマン

メニュー提供者


ケンコーマヨネーズ(株) 田中 実穂 さん



アピールポイント


ピーマンは加熱することで種まで丸ごと食べられます! ごま油でこんがり焼くことで香ばしい仕上がりに。一切捨てるところがないのでフードロス削減にもつながります。



材料(2人分)
ピーマン 4個
白だし 大さじ2
薄口しょうゆ 小さじ1/2
160ml(3/4カップ)
白ごま 適量
七味唐辛子 適量
ごま油 適量


作り方

  • ピーマンをよく洗い、しっかりと水気をふき取る。フォークで4ヵ所ほど穴をあける。

  • フライパンにごま油を引き、中火でピーマンを全面焼き色がつくまで焼く。
    (途中、フライ返しなどで軽く押し付けるようにするとよい。)

  • 鍋に白だし、薄口しょうゆ、水を入れ、沸騰する直前まで加熱し、2.を入れて弱火で5~10分煮込む。

  • 冷蔵庫で冷やしたら、器に盛り、白ごま、七味唐辛子とトッピングして完成!

監修者コメント

ピーマンをヘタと種付きで丸ごと食べられる、フードロスの削減に貢献するレシピです。簡単に作れ、ピーマンのおいしさを余すことなく楽しめるので、常備菜としても活用できそうです。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958