このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

タラの芽グラタン

受賞レシピロゴ.png

98.タラの芽グラタン.jpg

調理時間
30分~60分
1人分の野菜の量
70g
野菜
じゃがいも・たまねぎ・タラの芽

メニュー提供者


日原タラの芽生産組合 さん



アピールポイント


春をいち早く感じられるタラの芽を豆乳とみそを使って和風グラタンに仕上げました。冷めても美味しくお弁当にもピッタリな一品です!!



材料(2人分)
じゃがいも 60g
たまねぎ 40g
タラの芽 40g
鶏肉 40g
バター 10g
米粉 10g
豆乳 180g
コンソメ 少々
少々
コショウ 少々
みそ 5g
ピザ用チーズ 30g


作り方

  • タラの芽をさっとゆがき斜め切り、たまねぎとじゃがいもは薄切り、鶏肉は1.5cm角に切る。

  • 鍋にバター(5g)をひき、鶏肉→たまねぎの順に炒める。

  • ボウルに米粉・豆乳・コンソメ・みそ・バター(5g)を加え、泡だて器でよく混ぜてから鍋に入れる。

  • 塩・コショウで味をととのえてから煮込み、とろみがついたらじゃがいもとタラの芽を加える。

  • カップに4.を流し入れ、ピザ用チーズをちらし、200℃のオーブンで20分焼く。

監修者コメント

春野菜のタラの芽を、米粉と豆乳で作る和風ホワイトソースでグラタンにしており、新鮮なアレンジだと思います。天ぷらなどにしがちな山菜の新しい食べ方として、若い人や子どもにも喜ばれそうなレシピです。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958