このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ふわふわきのこ出汁鍋


ふわふわきのこ出汁鍋

 調理時間
10分以内
 1人分の野菜の量
100g
 野菜
なめこ・ごぼう・しょうが

メニュー提供者


管理栄養士・フードスペシャリスト・北海道観光応援隊 井上 真季子さん


アピールポイント


なめこは、水溶性・不溶性2種類の「食物繊維」が含まれています。腸の活動を促進し、糖や脂質の吸収を穏やかに。お肉とはんぺんの「たんぱく質」で免疫力も高めましょう。


材料(2人分)
肉団子 適量
はんぺん 1枚
さきがきごぼう 100g
なめこ 1パック(100g)
豆苗    適量
【A】
400ml
白だし 大さじ1
梅(チューブ) 小さじ1
おろししょうが(チューブ)    小さじ1/2


作り方

  • はんぺんを食べやすい大きさに切る。(写真は花型の型抜きを使用。)

  • 鍋に【A】を入れて、梅としょうがをよく混ぜ煮立てる。肉団子を入れ浮かび上がってきたら材料をすべて入れ、再び煮る。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958