このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

紫草の天ぷら


紫草の天ぷら

 調理時間
10分以内
 1人分の野菜の量
45g

 野菜
紫草・にんじん・赤カブ


メニュー提供者

立松 洋子さん


アピールポイント


飛鳥時代、聖徳太子の官位十二階の紫の衣に使用された「紫草」(ムラサキ)の根、ドラマで体調を崩した殿様が紫のはち巻をしていた姿、外服薬や火傷の薬の役割があった紫草の葉の天ぷら、薄そうに見えて、大葉よりも肉質感がある。


材料(1人分)
紫草(ムラサキ)の葉    8枚
小麦粉    大さじ1
少々
揚げ油    適宜
にんじん    20g
赤カブ    2個
甘酢       大さじ3


作り方

  • 紫草(ムラサキ)の葉を、水に3回ぐらいくぐらせながら洗い、ペーパーで水分を拭きとる。

  • 葉に軽く小麦粉を振り、大さじ1弱程度の水で溶いた溶き小麦粉に、塩を少し入れて油で揚げる。

  • 天ぷらに、甘酢に漬けた、にんじん、赤カブを添える。

  • (参考)紫草の葉の代わりに、明日葉、モロヘイヤ、つゆむらさきなども適しています。その場合の小麦粉の量は大さじ2ぐらいが適当です。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958