このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

モロッコを訪問し、りん安の安定供給を働きかけました(令和4年5月)

武部農林水産副大臣は、5月15日(日曜日)及び16日(月曜日)にかけてモロッコを訪問し、同国のエネルギー移行・開発大臣、農業・海洋漁業大臣、外務・国際協力大臣との会談を行いました。

1.エネルギー移行・開発大臣との会談

ベンアリー・エネルギー移行・開発大臣との会談では、モロッコがりん安(リン酸アンモニウム)の原料であるりん鉱石の世界的な産出国であることから、武部副大臣からりん安の安定供給を直接働きかけ、ベンアリー大臣からは、安定供給に協力したいとの発言がありました。
  エネルギー大臣1  エネルギー大臣2

2.農業・海洋漁業大臣との会談

サディーキー・農業・海洋漁業大臣との会談では、武部副大臣から、水産分野での安定的な関係の継続を求めるとともに、世界的な食料安全保障をめぐる情勢や持続的な食料・農業課題等についての意見交換を行い、今後の二国間での農林水産分野における関係の拡大を図っていくことに合意しました。

    農業大臣1  農業大臣2

3.外務・国際協力大臣との会談

ブリタ・外務・国際協力大臣との会談では、武部副大臣から、りん安の安定供給や水産分野の安定的な関係の継続、また本年8月に開催予定の第8回アフリカ開発会議(TICAD8)に係る協力等を働きかけました。ブリタ大臣からは、日本とモロッコの友好について発言がありました。

お問合せ先

農産局技術普及課生産資材対策室

代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107