輸出事業者に対する輸出予算の説明会
農林水産物・食品輸出プロジェクト(GFP)会員をはじめ輸出に取り組む事業者向けに、農林水産省「輸出事業者に対する輸出予算の説明会」の動画を令和4年2月4日よりオンラインにて配信いたします。
施設整備や規制対応に係る支援・海外プロモーション支援・輸出販路開拓に向けた支援など、皆様の輸出ビジネス拡大に活用いただける補助事業等を農林水産省担当者よりわかりやすく紹介させていただきます。
1.概要
令和3年度補正予算及び令和4年度当初予算における輸出のための補助事業等について説明動画と資料を令和4年2月4日に公開しました。
また、ご紹介する事業と各事業が対応する支援ニーズや対象品目について、以下のとおり輸出予算逆引き表を作成しましたのでご活用ください。
輸出予算逆引き表(EXCEL : 40KB)(2022年5月27日更新)
※1.事業の応募に当たっては、各事業担当者に公募状況や条件等をご確認の上、ご応募ください。
2.説明動画
説明動画はこちらからご覧下さい。
なお、左下の「見るYouTube」をクリックしてYouTubeで動画を視聴頂くと、動画の概要欄に、個別事業の説明開始時間(タイムスタンプ)を設定していますので、ご覧になりたい事業を選択して視聴することも可能です。
3.説明資料
説明動画で使用している資料を掲載しています。
A.輸出事業計画について(PDF : 661KB)
B.個別支援事業に関する説明
- 1.生産者・加工食品製造事業者向けの支援
- 1-1.地理理的表示活用推進支援事業(PDF : 442KB) (終了)
- 1-2.食品産業の輸出向けHACCP等対応施設の整備(PDF : 565KB)
- 1-3.JAS・JFS規格の認証支援に向けたモデル実証事業(PDF : 587KB)
- 1-4.青果物輸出産地体制強化加速化事業(PDF : 1,039KB)
- 1-5.スマート農業の全国展開に向けた導入支援事業(PDF : 738KB)
- 1-6.加工食品輸出産地確立緊急対策(PDF : 580KB)
- 1-7.地域食品産業連携プロジェクト(LFP)推進事業(PDF : 437KB) (終了)
- 1-8.輸出先国の規制に対応した加工食品製造支援事業(PDF : 821KB)
- 1-9.規格・認証を活用した加工食品の輸出環境整備事業(PDF : 648KB)
- 2.流通事業者・その他事業者向けの支援
- 3.輸出を行うすべての生産者・事業者、コンソーシアム等向けの支援
- 3-1.戦略的輸出拡大サポート対策事業(うちジェトロ事業)(PDF : 935KB)
- 3-2.GFPグローバル産地づくり推進事業(PDF : 1,417KB) (終了)
- 3-3.フードバリューチェーン構築推進事業(ロシア連邦)(PDF : 346KB) (終了)
- 3-4.有機JAS認証、GAP認証取得等支援事業(PDF : 807KB)
- 3-5.畜産物輸出コンソーシアム推進対策事業(PDF : 1,234KB) (終了)
- 3-6.木材製品輸出拡大実行戦略推進事業(PDF : 782KB)
- 3-7.林業経営体強化対策(PDF : 734KB) (終了)
- 3-8.水産物輸出拡大連携推進事業(PDF : 1,511KB)
- 3-9.食肉流通構造高度化・輸出拡大事業(PDF : 1,045KB) (終了)
- 3-10.フードテックを活用した新しいビジネスモデル実証に対する支援事業(PDF : 607KB)
- 3-11.輸出先国の規格・基準等に対応した技術開発等支援事業(PDF : 639KB) (終了)
- 3-12.コメ・コメ加工品輸出推進緊急対策事業及びコメ・コメ加工品規制対応緊急対策事業(PDF : 730KB)
- 3-13.青果物輸出に係る施設認定等検査支援(PDF : 466KB)
- 3-14.国際的認証の取得・更新等への支援(PDF : 499KB) (終了)
- 3-15.分野・テーマ別海外販路開拓支援強化事業(PDF : 890KB)
- 3-16.日本発の水産エコラベル普及推進事業(PDF : 523KB) (終了)
- 3-17.情報通信技術等を活用したフードバリューチェーン構築支援事業(PDF : 414KB) (終了)
- 3-18.海外における育成者権の取得支援等及び植物品種等海外流出防止緊急対策事業(PDF : 668KB)
- 3-19.スマート食品産業実証事業(PDF : 798KB)
- 3-20.畜水産モニタリング検査支援事業及び畜産物モニタリング検査加速化支援事業(PDF : 678KB)
- 3-21.農林水産物・食品輸出促進資金制度(PDF : 295KB)
- 3-22.農林水産物・食品輸出関連信用保証支援事業(PDF : 510KB)
- 3-23.農林漁業法人等投資育成事業(農林水産物・食品の輸出事業者等へのリスクマネー緊急対策)(PDF : 432KB)
- 1-4.青果物輸出産地体制強化加速化事業(再掲)(PDF : 1,039KB)
4.その他資料
お問合せ先
輸出・国際局輸出支援課輸出産地形成室
代表:03-3502-8111(内線4364)
ダイヤルイン:03-6738-7897