このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

イベント

出張!値段のないスーパーマーケット in 大阪・梅田 OS広場

<ポップアップイベント>
出張!値段のないスーパーマーケット
in 大阪・梅田 OS広場

近年の国際情勢の変化等により食品の原材料や生産資材、エネルギー価格に加え、国内の流通費や人件費といった様々な費用が高騰しており、食品の価格が上昇しています。生産や製造、流通、小売に携わる方々は様々な工夫を重ね、コストの低減等に努めていますが、高騰した生産・流通コストの全てを企業努力によって解消することは困難です。持続的な食料供給の実現に向けては、食料の供給に必要なコストについて関係者が互いに理解し、配慮いただくことが必要となっています。消費者の方々にとっても、もしサプライチェーンに携わる方々がいなくなってしまえば、食品が手元まで届かなくなってしまうという現実を踏まえ、社会全体での理解と協力が重要となっています。

それらを踏まえ、2025年2-3月に東京にて、農林水産・食品産業を取り巻く現状について学び、いくらで購入するのが良いかを考えるスーパーマーケット「値段のないスーパーマーケット~みんなにとって「フェアな値段」を考えよう~」を、開催しました。そしてこの度、このスーパーマーケットが、「出張!値段のないスーパーマーケット in 大阪・梅田 OS広場」として、大阪・梅田に出張します。


このスーパーマーケットでは、食料供給の現状や、牛乳、豆腐、納豆、野菜などが消費者の皆様の手元に届くまでのコストについて、パネルやムービーで学んでいただきます。売り場には値段が書かれていない食品が陳列されており、皆様が値段について考えるヒントとなるデータを参考に、食品の値段をご自身で考え、皆様が考えた値段で実際に食品を購入いただきます。本体験を通して、食品の供給に係る背景やコストについて考えるきっかけにしていただくスーパーマーケットです。作り手、売り手、買い手のみんなにとって「フェアな値段」を考えるきっかけをご提供いたします。
タイトル
出張!値段のないスーパーマーケット in 大阪・梅田 OS広場
開催日時
2025年11月1日(土曜日)、11月2日(日曜日)
両日ともに、11時00分から19時00分まで
開催場所
OS広場 イベントスペース(大阪市北区小松原町3-3)
アクセス
阪急電鉄「大阪梅田」駅、阪神電車「大阪梅田」駅より徒歩約1分
参加費
入場無料
※商品の購入は有料ですが、購入しなくても体験は可能。
主催
フェアプライスプロジェクト事務局
協力
一般社団法人 全国道の駅連絡会
(道の駅 あかいがわ、道の駅 うずしお、道の駅 大芝高原、道の駅 野沢温泉、道の駅 レスティ唐古・鍵)
サイトURL
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/fair-price-project
  • 当サイト「フェアプライスプロジェクト」は令和4年度円滑な価格転嫁に向けた消費者理解醸成対策委託事業のうち広報事業で作成したものです。