飲食事業者のためのインバウンド対応ガイドブック(平成30年版)
本文
地域で取り組む人たちのためのインバウンド対応ガイドブック【全体版】(PDF : 14,530KB)
目次
表紙(P1)(PDF : 882KB)
目次、はじめに(P2~P3)(PDF : 554KB)
データで見る日本のインバウンド(P4~P8)(PDF : 1,420KB)
第1章 ケーススタディ 地域で取り組むインバウンド誘致(P9)(PDF : 567KB)
- インバウンド 押さえておきたい3つの大テーマ(P10~P11)(PDF : 1,769KB)
- インバウンドを成功させるためのケーススタディ(P12~P13)(PDF : 1,863KB)
- 特産物をいかす1(P14~P16)(PDF : 1,958KB)
- 特産物をいかす2、3(P17~P19)(PDF : 1,909KB)
- 特産物をいかす4(P20~P21)(PDF : 1,656KB)
- コラム 世界から注目を浴びる美食都市1(P22~P23)(PDF : 2,014KB)
- コラム 世界から注目を浴びる美食都市2(P24~P25)(PDF : 1,913KB)
- 文化・風土をいかす1(P26~P27)(PDF : 1,851KB)
- 文化・風土をいかす2(P28~P29)(PDF : 1,803KB)
- 文化・風土をいかす3、4(P30~P32)(PDF : 1,592KB)
第2章 指差しコミュニケーションツール(P33)(PDF : 569KB)
- アレルギーの有無を聞く(P34~P35)(PDF : 950KB)
- 調理法、味わいを伝える(P36~P37)(PDF : 1,092KB)
- 調味料、香辛料について伝える(P38~P39)(PDF : 1,349KB)
- 日本の郷土食(P40)(PDF : 1,686KB)
お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部 外食・食文化課
代表:03-3502-8111(内線4352)
ダイヤルイン:03-6744-7177