第1回 農林業センサス等研究会 配布資料
- 議事次第(PDF : 56KB)
- 座席表(PDF : 70KB)
- 資料一覧
資料1 農林業センサス等研究会開催要領(PDF : 106KB)
資料2 農林水産統計の再構築に向けた検討について(PDF : 152KB)
資料3 農林業センサスの役割と位置付け(PDF : 134KB)
資料4 2005年農林業センサスの実施状況(PDF : 152KB)
資料5 2010年農林業センサスの課題と対応方向(案)(PDF : 65KB)
資料6 2010年農林業センサス 農林業経営体調査の課題と対応方向について(案)(PDF : 113KB)
資料7 2010年農林業センサス 農山村地域調査の課題と方向性について(案)(PDF : 125KB)
資料8 農林業センサスにおける民間開放への取組について(PDF : 85KB)
資料9 農林業センサス等研究会のスケジュール(案)(PDF:85KB) - 参考資料
資料1 2010年農林業センサスについて(案)(PDF : 114KB)
資料2 農業経営体判定のための外形基準について(案)(PDF : 124KB)
資料3 2010年農林業センサスの調査項目の設定の考え方について(案)(PDF : 68KB)
資料4 平成17年国勢調査の実施上の問題と課題(抜粋)(PDF : 72KB)
資料5 農山村地域調査の調査方法について(案)(PDF : 59KB)
資料6 2005年農林業センサス調査票様式集(PDF:5,644KB)
資料7 第615回統計審議会答申(平成16年3月12日) (PDF : 177KB)1.農林業経営体調査票(PDF:3,280KB)
2.農林業経営体調査客体候補名簿(PDF:417KB)
3.農山村地域調査票 (市区町村用)(PDF:861KB)
4.農山村地域調査票 (農業集落用)(PDF:584KB)
5.農村集落調査票(PDF:1,007KB)
資料8 農林業センサスに用いる用語の解説(PDF : 233KB)
資料9 調査項目の変遷(PDF : 553KB)
お問合せ先
大臣官房統計部経営・構造統計課センサス統計室
担当者:農林業センサス統計第1班
代表:03-3502-8111(内線3665)
ダイヤルイン:03-3502-5648




