令和6年度 食育イベント全国キャラバン関東農政局管内 ~関東地域 教育ファームサミット2024~
国⺠の⾷料安全保障への意識向上を進めるためには消費者の⾷と農に対する理解が重要で、様々な食の体験体験機会を通じて国⺠の理解を⾼めていくことが必要です。
今回、消費地に近い都市近郊において多くの若い世代や親⼦が参加する3つの教育ファームに登壇いただき、ファーム紹介やトークセッション、全体討論を通じ⼦育て世代や若い世代が気軽に教育ファームに出向き様々な体験機会が増加することを目的に教育ファームサミットを開催しました。
- 開催日時:令和6年7⽉15⽇(⽉・海の⽇)13時00分~15時00分
- 場所︓ファーム・インさぎ⼭(埼玉県さいたま市)・ヤサイな仲間たちファーム(埼玉県深谷市)・クルックフィールズ(千葉県木更津市)

内容
ファーム紹介
- 講師:ファーム・インさぎ⼭(萩原 哲哉氏、吉武 裕美子氏)

紹介資料:取組紹介ファームインさぎ山(PDF : 3,408KB)
紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=lizDkBpNBkA (外部リンク)
講師:ヤサイな仲間たちファーム(森 佳光氏・松村 佳代氏)

紹介資料:取組紹介キユーピー(PDF : 2,790KB)
紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=3XoG8E-UzSE (外部リンク)
講師:クルックフィールズ(新井 洸真氏)

紹介資料:取組紹介クルックフィールズ(PDF : 1,622KB)
紹介動画:工事中(外部リンク)
トークセッション・全体討論
パネリスト:ファーム・インさぎ⼭(萩原 哲哉氏、吉武 裕美子氏)
ヤサイな仲間たちファーム(森 佳光氏・松村 佳代氏)
クルックフィールズ(新井 洸真氏)
ファシリテーター:鶴岡 佳則氏(農林水産省 消費者行政・食育課)
パネルディスカッション動画:https://www.youtube.com/watch?v=Sjb2eV2XCjA (外部リンク)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4570)
ダイヤルイン:03-6744-2230