農林水産省の災害用備蓄食品の有効活用について
更新日:令和7年6月26日
主旨
農林水産省では、円滑な食品アクセスの確保を図るため、当省で備蓄している災害用食品のうち、災害用備蓄食品としての役割を終えたものについて、フードバンク団体等への提供に取り組んでいます。
現在提供可能な食品
現在提供可能な食品はありません。
これまでの提供結果
<令和3年度~令和6年度>
国の災害用備蓄食品ポータルサイト
<令和2年度>
災害時用備蓄食料をフードバンク活動団体等に提供します!(PDF : 457KB)
<令和元年度>
災害時用備蓄食料をフードバンク活動団体等に提供します~農林水産本省での初めての取組~(PDF : 646KB)
災害用備蓄食品活用レシピの紹介
東海農政局では、愛知学院大学健康科学部健康栄養学科公衆栄養学ゼミナールの協力を得て、災害用備蓄食品活用レシピを紹介しています。
- 紹介ページはこちら
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4601)
ダイヤルイン:03-3502-5723