農畜水産物等中のダイオキシン類の実態調査の結果について
|
調査結果
農畜水産物
- 令和2年度(畜産物、水産物)
- 平成31年度(水産物)
- 平成30年度(農産物、畜産物、水産物)
- 平成29年度(畜産物、水産物)
- 平成28年度(水産物)
- 平成27年度(水産物)
- 平成26年度(畜産物、水産物)
- 平成25年度(水産物)(PDF : 710KB) (農産物)(PDF : 267KB)
- 平成24年度(畜産物、水産物)(PDF : 436KB)
- 平成23年度(水産物)(PDF : 394KB)
- 平成22年度(農産物、畜産物、水産物)(PDF : 413KB)
- 平成21年度(水産物)(PDF : 528KB)
- 平成20年度(畜産物、水産物)(PDF : 282KB)
- 平成19年度(農産物、水産物)(PDF : 1,479KB)
- 平成18年度(畜産物、水産物)(PDF : 2,348KB)
- 平成17年度(農産物、畜産物)(PDF : 149KB)(水産物)(PDF : 1,377KB)
飼料
- 平成29年度から令和3年度(魚油、魚粉及び粗飼料)(PDF:223KB)
(参考)平成12年度から平成28年度までの調査結果はこちら。(外部リンク)
外部リンク
- ダイオキシン類対策(環境省) [外部リンク]
- 食品中のダイオキシン対策について(厚生労働省)[外部リンク]
お問合せ先
消費・安全局農産安全管理課
担当者:土壌汚染防止班(農産物担当)
代表:03-3502-8111(内線4507)
ダイヤルイン:03-3592-0306
FAX:03-3580-8592
消費・安全局畜水産安全管理課
担当者:生産安全班(畜産物担当)
代表:03-3502-8111(内線4536)
ダイヤルイン:03-6744-2104
FAX:03-3502-8275
消費・安全局畜水産安全管理課
担当者:水産安全班(水産物担当)
代表:03-3502-8111(内線4540)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3502-8275
消費・安全局畜水産安全管理課
担当者:飼料安全基準班(飼料担当)
代表:03-3502-8111(内線4546)
ダイヤルイン:03-6744-1708
FAX:03-3502-8275