このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

国連食料システムサミット(UNFSS)

1.国連食料システムサミット(UNFSS:United Nations Food Systems Summit)とは

国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成のためには持続可能な食料システム(※)への転換が必要不可欠だという、グテーレス国連事務総長の考えに基づき2021年に開催された国連主催のサミットです。同サミットは、持続可能な食料システムの確保を世界的な共通の課題として議論し、今後のあるべき姿を示そうとする各国ハイレベルによる初めての国際会議となりました。

国連食料システムサミットの概要(2021年9月):農林水産省

(※)食料システムとは、食料の生産、加工、輸送及び消費に関わる一連の活動のことを指し、本サミットの科学グループにおいては、「農業、林業または漁業、及び食品産業に由来する食品の生産、集約、加工、流通、消費および廃棄に関するすべての範囲の関係者及びそれらの相互に関連する付加価値活動、ならびにそれらが埋め込まれているより広い経済、社会及び自然環境を含むもの。」とされています。

国連Webサイト(食料システムサミットページ)(英語)(外部リンク)

2.国連食料システムサミットフォローアップ会合とは

国連食料システムサミットでグテーレス国連事務総長から発出された「行動宣言(外部リンク)」に基づき、国連食糧システムサミットから、2年おきに、持続可能な食料システムへの転換、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた進捗状況を確認するために、開催される会合です。

<開催状況及び資料>
2025年国連食料システムサミット4年後ストックテイク会合(UNFSS+4)(エチオピア・アディスアベバ)
国連食料システムサミット4年後ストックテイク会合(令和7年7月):農林水産省

2023年国連食料システムサミット2年後フォローアップ会合(UNFSS+2)(国連食糧農業機関(FAO)本部:イタリア・ローマ)
国連食料システムサミット2年後フォローアップ会合:農林水産省

お問合せ先

輸出・国際局国際戦略グループ

代表:03-3502-8111(内線 3500)
ダイヤルイン:03-6738-6155

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader