このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

持続可能な生産消費トップページ

メインタイトル画像

 
農林水産業の持続的な発展のためには、環境と調和した持続的な生産が重要です。農林水産省では、SDGsゴール12に掲げられた「つくる責任つかう責任」を踏まえ、「持続可能な生産消費形態のあり方検討会」を立ち上げ、持続的な生産を支える「持続可能な消費」のあり方や普及方策について、有識者による検討を行いました。
中間とりまとめはこちら
 



            
SDGsアイコン12画像 イメージ写真

あふの環プロジェクト

「持続可能な生産消費形態のあり方検討会」の中間取りまとめを踏まえ、生産から消費までのステークホルダーの連携を促進するため、「あふの環2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」を立ち上げました。食と農林水産業に関わる様々な立場の皆様の積極的な参加をお待ちしています。
あふの輪へのリンク

温室効果ガス削減の見える化(実証)

環境と調和のとれた食料システムの確立を図るには、生産、加工、流通、販売それぞれの段階で、環境負荷低減の取組への関係者の理解が進み、行動変容に結びつくことが不可欠です。 農林水産省では、令和2年度から検討会を立ち上げ、温室効果ガス排出削減に着目して検討を進め、令和3年度にコメ、トマト(露地・施設)、キュウリ(露地・施設)に関し、温室効果ガス削減量を簡易に算定できるツールを作成いたしました。令和4年度以降、このツールを活用し、化石燃料や化学肥料の使用削減等、温室効果ガス削減に資する生産現場の努力の「見える化」を進めます。
令和4年度「見える化」実証サイトはこちら

持続可能な生産消費形態のあり方検討会(第3回)

これまで検討を行ってきた、「持続可能な生産消費形態のあり方」に係る中間取りまとめ(案)について、議論を行いました。


開催日時及び場所

日時:2月20日(木曜日) 13時30分~16時30分
場所:農林水産省本館7階 第3特別会議室(ドアNo.714)
所在地:東京都千代田区霞が関1-2-1

議題

(1)持続可能な生産消費形態のあり方に係る中間取りまとめ(案)について
(2)その他

議事概要

持続可能な生産消費形態のあり方検討会(第3回)議事概要(PDF : 244KB)

中間取りまとめ(令和2年3月30日公表)

持続可能な生産消費形態のあり方検討会中間取りまとめ(PDF : 283KB)
中間取りまとめ広報用資料「かなえたい(サステナブルな)未来」をつくる行動を!(PDF : 1,135KB)

配付資料

資料1      議事次第(PDF : 94KB)
資料2      委員名簿(PDF : 126KB)
資料3      設置要領(PDF : 203KB)
資料4-1   検討に当たっての基本スタンス【委員限り】(第1回検討会資料)
資料4-2   持続可能な消費をめぐる現状と目指すべき姿【委員限り】(第1回検討会資料)
資料5-1   持続可能な生産消費形態のあり方検討会中間取りまとめ(案)【当日机上配布】
資料5-2   持続可能な生産消費形態のあり方検討会広報用資料(案)【当日机上配布】

参考資料1 ワークショップの成果報告(課題整理)【委員限り】
参考資料2 ワークショップの成果報告(消費者活動マップ)【委員限り】
委員提出資料 本多委員(PDF : 1,591KB)

過去の検討会開催状況

持続可能な生産消費形態のあり方検討会(第1回)
日時:11月1日(金曜日) 13時00分~16時00分
場所:農林水産省本館4階第2特別会議室(ドアNo.467) 
議題:1.広げるべき「持続可能な消費」とはどのような消費活動か 2.「持続可能な消費」を行う消費者を増やすための方策 3.その他

議事概要:持続可能な生産消費形態のあり方検討会 (第1回) 議事概要 (PDF : 253KB)

配布資料:
資料1_議事次第(PDF : 95KB)
資料2_委員名簿(PDF : 157KB)
資料3_設置要領(PDF : 203KB)
資料4-1検討に当たっての基本スタンス【委員限り】
資料4-2持続可能な消費をめぐる現状と目指すべき姿【委員限り】
資料5_消費行動関係資料【検討参考資料】 (PDF : 1,609KB)
資料6_消費者庁資料_持続可能な生産消費形態のあり方検討会資料(PDF : 985KB)
資料7-1_論点(PDF : 150KB)
資料7-2委員の意見1(論点1,2)【委員限り】
資料7-3委員の意見2(論点3)【委員限り】
参考資料_現行基本計画の検証とこれを踏まえた施策の方向(案) (PDF : 1,551KB)

持続可能な生産消費形態のあり方検討会(第2回)
日時:12月17日(火曜日) 13時30分~16時30分
場所:農林水産省本館7階 第3特別会議室(ドアNo.714) 
議題:1.「持続可能な消費」の普及に向けて取り組むべき事項と方向性 2.「持続可能な消費者」を増やす手法・広報のあり方 3.その他

議事概要:持続可能な生産消費形態のあり方検討会 (第2回) 議事概要(PDF : 271KB)

配布資料:
資料1      議事次第(PDF:158KB)
資料2      委員名簿(PDF:202KB)
資料3      設置要領(PDF:286KB)
資料4-1 検討に当たっての基本スタンス【委員限り】(第1回検討会資料)
資料4-2 持続可能な消費をめぐる現状と目指すべき姿【委員限り】(第1回検討会資料)
資料5      環境省資料(PDF:792KB)
資料6      アクションプラン(イメージ)【検討参考資料】(PDF:340KB)
資料7-1 事前に委員に伺った事項(PDF:212KB)
資料7-2 委員の意見【委員限り】
資料7-3 海外等の取組事例(PDF:543KB)
委員提出資料  本多委員(PDF : 461KB)
                   末吉委員(PDF : 1,578KB)

企業等のサステナ宣言

1nagano.PNG3sevenand1.PNG5wise.PNG7frau.PNG9unep.PNG11.env.png

2o2farm.PNG4coop.PNG6ethical.PNG8minori.PNG10.caa.png00maff.png



持続可能な生産消費に取組んでいる企業

企業紹介欄の画像

日本生活協同組合連合会https://goods.jccu.coop/ethical/【外部リンク】

株式会社セブン&アイ・ホールディングス
https://www.7andi.com/csr/theme/theme5/raw-material.html【外部リンク】
https://look.itoyokado.co.jp/kao/top.php 【外部リンク】

お問合せ先

大臣官房環境バイオマス政策課地球環境対策室

代表:03-3502-8111(内線3292)
ダイヤルイン:03-3502-8056

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader