農業資材審議会 第21回種苗分科会 配付資料
- 議事次第(PDF : 61KB)
- 農業資材審議会種苗分科会委員及び専門委員名簿(PDF : 84KB)
- 資料1 諮問書(写)(PDF : 966KB)
- 資料2-1 改正種苗法における重要な形質の考え方(PDF : 969KB)
- 資料2-2 選択形質一覧(PDF : 196KB)
- 資料3 重要な形質の指定に関する説明資料 分割1(PDF : 1,611KB) 、分割2(PDF : 1,998KB)
- 参考資料1 農林水産省告示(重要な形質)の制定について(PDF : 1,079KB)
- 参考資料2 種苗法・農業資材審議会関係法令集(PDF : 242KB)
- 参考資料3 今回の諮問に係る植物区分の種類別審査基準(案)
目次(PDF : 380KB)
(資料1-1) エリカモドキ(PDF : 517KB)
(資料1-2) ベルセリア(PDF : 704KB)
(資料1-3) エウパトリウム(PDF : 699KB)
(資料1-4) ハイネズ(PDF : 532KB)
(資料1-5) リグストルム シネンセ(PDF : 538KB)
(資料1-6) サギソウ(PDF : 503KB)
(資料1-7) ストロビランテス アニソフラ(PDF : 579KB)
(資料2-1) 落花生(PDF : 859KB)
(資料2-2) ディーフェンバキア(PDF : 854KB)
(資料2-3) ダイコン(PDF : 1,050KB)
(資料2-4) トマト(PDF : 1,678KB)
(資料2-5) ムギワラギク(PDF : 717KB)
(資料3-1-1) エリンギウム(PDF : 276KB)
(資料3-1-2) トウガラシ(PDF : 1,138KB)
(資料3-1-3) ヘリクリスム(PDF : 432KB)
(資料3-1-4) プリムラ(在来サクラソウを除く。)(PDF : 1,042KB)
(資料3-1-5) ホウレンソウ(PDF : 1,014KB)
(資料3-2-1) トリカブト(PDF : 461KB)
(資料3-2-2) オオバナオケラ(PDF : 1,007KB)
(資料3-2-3) テンサイ(PDF : 589KB)
(資料3-2-4) アブラナ(在来ナタネ(ハクサイ及びカブを除く。))(PDF : 799KB)
(資料3-2-5) ミシマサイコ(PDF : 577KB)
(資料3-2-6) ベニバナ(PDF : 475KB)
(資料3-2-7) スイカ(PDF : 812KB)
(資料3-2-8) メロン(PDF : 1,536KB)
(資料3-2-9) エゾウコギ(PDF : 560KB)
(資料3-2-10)ハッカ(PDF : 356KB)
(資料3-2-11)ジオウ(PDF : 946KB)
(資料3-2-12)ダイオウ(PDF : 1,260KB)
(資料3-2-13)ゴマ(PDF : 462KB)
(資料3-2-14)ステビア(PDF : 384KB)
(資料3-2-15)センブリ(PDF : 1,337KB)
- 参考資料4 品種保護をめぐる情勢(PDF : 1,232KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。