このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

キッズプロジェクト ぼくもわたしも手洗いマイスターKidsになろう!

令和7年7月28日 更新

しんやさん
ようこさん
かわむら ふうかさん
むっちゃんさん
ぺぇさん
こだま さらさん
はなこさん
かりんちゃんさん

キッズプロジェクト ぼくもわたしも手洗いマイスターKidsになろう! 広(ひろ)げよう!つなげよう!手洗(てあら)いの輪(わ)

手洗いマイスター制度について(外部リンク)「手洗いマイスター」は公益社団法人日本食品衛生協会の登録商標です。日本食品衛生協会では、所定のカリキュラムを修了した食品衛生指導員に対し、「手洗いマイスター」の称号を付与し、地域における手洗い指導の中核をなす人材を育成しています。

正(ただ)しい手洗(てあら)いとは? ~手洗(てあら)い9項目(こうもく)~

手洗てあらいは、
食中毒予防しょくちゅうどくよぼう
第一歩だいいっぽです。
今日きょうからただしい
手洗てあらい9項目こうもく
けましょう!

てをきれいにあらおう!1手をぬらして2せっけんをつけてあわだてよう3てのひらとてのこうをゴシゴシ4ゆびのあいだモミモミ5つめのあいだゴシゴシ6おやゆびをつかんでグルグル7てくびをつかまえてぐりぐり8あわをながして9きれいにふいてピッカピカ

しくえやすい手洗いポーズを
紹介しょうかいするよ。

この6つのポーズで、
正しい手洗いに
チャレンジしましょう!

1おねがいのポーズ てのひらをあわせてすりすり。まずはいちばんひろいところからあらおう。2カメのポーズ おやこのかめのようにてをかさねよう。てのこうもわすれずにね。3おやまのポーズ ゆびとゆびをはさんでおやまをつくってゆびのあいだをあらおう。4おおかみのポーズ おおかみのようにつめをたててごしごし。かくれたばいきんをおいだそう!5バイクのポーズ バイクのうんてんみたいにおやゆびをぎゅぎゅ!くちにはいりやすいゆびだからよくあらおう 6つかまえた!のポーズ てくびをにぎってぐりぐり。

手洗(てあら)いをしているお子様(こさま)の写真(しゃしん)や似顔絵(にがおえ)を募集(ぼしゅう)します!

手洗いをやってみて、思ったことや
伝えたいことを作品にしよう

正しい手洗いをおぼえて、やってみましたか?

1.手洗いの方法をマスターしたきみは
手洗いマイスターKids」だよ!


2.正しい手洗いをやってみて思ったことや伝えたい

ことを川柳せんりゅう標語ひょうごや絵にしてみましょう!

(手洗いをしている写真でもいいよ)

応募はこちら



募集期間令和7年7月7日~令和7年8月31日



3.ステキな作品はWebサイトに掲載けいさいさせていただきます!

みんなに手洗いの大切さを伝えて、

手洗いの輪を広げていこう!


また、手洗てあらいをがんばった記念きねん
手洗てあらいマイスターKidsしょう用意よういしました!
ぜひ、ダウンロードして、
子様こさま写真しゃしん、お名前なまえをいれて、印刷いんさつしてください!
(応募してくれた人にはこちらからメールでお送りします。)

手洗(てあら)いマイスターKids証(しょう)

【同意事項】及び【プライバシーポリシー】へ
同意どういいただけるかた
下記かきボタンよりご応募おうぼください


川柳・標語・詩の応募はこちら

応募おうぼする

 

絵・写真の応募はこちら

応募おうぼする

 

アンケートのご協力をお願いします!(外部リンク) 

お問合せ先

消費・安全局食品安全政策課

担当者:情報発信企画・評価班
代表:03-3502-8111(内線4474)
ダイヤルイン:03-3502-5719