これまでの取組(デジタルトランスフォーメーション(DX))
農業DX構想2.0
令和5年6月から8回にわたって開催された「農業DX構想の改訂に向けた検討会」で、近年のデジタル化の進捗状況や社会状況の変化、新たなデジタル技術の登場・発展の状況を踏まえながら、今後の農業・食関連産業のデジタル化の方向性や進め方等に関する議論が行われました。その結果、デジタル化に取り組む農業・食関連産業の関連者へのメッセージ、「マイルストーンを示すナビゲーター」として「農業DX構想2.0」が令和6年2月に取りまとめられました。
- (参考)農業DXの取組事例
MAFFアプリ
MAFFアプリは、農業に携わる皆さまに役立つ情報を農林水産省から直接お届けするスマホ用アプリです。
農業者や農業関係者だけでなく、どなたでも無料※でご利用いただけます。
プロフィールとして設定いただいたお住まいの地域や作目、関心事項等に応じて、役立つ情報をお届けします。
また、現場の情報を農林水産省に直接届けることができます。
※通信に要する費用(データ通信料等)は、利用者の負担となります。
消費者と産地をつなぐ消費者データ活用
多様化する消費者のニーズ・同行の把握を行うことで、消費行動の変容等に対応し、農産物の新たな価値・産地の創造、需要の拡大等につなげることを目指し、消費者のビッグデータをいかに活用できるかについて試行しています。
お問合せ先
大臣官房デジタル戦略グループ
代表:03-3502-8111(内線3287)
ダイヤルイン:03-6744-2078