新たな労使関係の構築
1.新たな労使関係構築検討会議
新たな労使関係構築検討会議とは
農林水産省改革の一環として、国民本位の業務を遂行するという基本認識を労使間で共有し、透明性のある健全な労使関係の構築に向けた検討を行うため、平成21年4月17日に中央の労使関係者で構成される「新たな労使関係構築検討会議」を立ち上げ、検討を行いました。
農林水産省における新たな労使関係の構築に関する基本方針
会議の開催状況
会議(平成26年4月14日)
2.労使間意見交換会
労使間意見交換会とは
農林水産省改革の一環として、国民本位の業務を遂行するという基本認識を労使間で共有し、透明性のある健全な労使関係を構築するため「新たな労使関係の構築に関する基本方針」が平成21年7月16日に「新たな労使関係構築検討会議」において取りまとめられたところです。
この基本方針においては、管理運営事項については労使交渉の対象とはできないことを前提としつつ、組織の統廃合等勤務条件に大きな影響を与える管理運営事項等については、当局に国家公務員法に基づく応諾義務はないものの、農林水産行政の円滑な遂行のために必要と官房秘書課長が認める場合には、中央段階の職員団体との間に限り、管理運営事項等について意見交換を行う場を設けることとしました。
労使間意見交換会の開催状況
〈令和4年度〉
〇令和4年度第3回意見交換会(令和5年3月16日)
〇令和4年度第2回意見交換会(令和5年1月26日)
〇令和4年度第1回意見交換会(令和4年9月15日)
〈令和3年度〉
〇令和3年度第3回意見交換会(令和4年3月17日)
〇令和3年度第2回意見交換会(令和4年1月26日)
〇令和3年度第1回意見交換会(令和3年9月16日)
〈令和2年度〉
〇令和2年度第3回意見交換会(令和3年3月19日)
〇令和2年度第2回意見交換会(令和3年1月28日)
〇令和2年度第1回意見交換会(令和2年10月19日)
〈令和元年度〉
〇令和元年度第3回意見交換会(令和2年3月18日)
〇令和元年度第2回意見交換会(令和2年1月24日)
〇令和元年度第1回意見交換会(令和元年9月18日)
〈平成30年度〉
〇平成30年度第3回意見交換会(平成31年3月15日)
〇平成30年度第2回意見交換会(平成31年1月23日)
〇平成30年度第1回意見交換会(平成30年9月13日)
〈平成29年度〉
〇平成29年度第3回意見交換会(平成30年3月16日)
〇平成29年度第2回意見交換会(平成30年1月18日)
〇平成29年度第1回意見交換会(平成29年9月15日)
〈平成28年度〉
〇平成28年度第3回意見交換会(平成29年3月15日)
〇平成28年度第2回意見交換会(平成29年1月17日)
〇平成28年度第1回意見交換会(平成28年9月15日)
〈平成27年度〉
〇平成27年度第4回意見交換会(平成28年3月16日)
〇平成27年度第3回意見交換会(平成28年1月20日)
- <議事要旨>平成27年度第3回意見交換会議事要旨(PDF : 258KB)
- <会議資料>平成28年度農林水産予算概算決定の概要/平成28年度組織・定員について(PDF:83KB)
〇平成27年度第2回意見交換会(平成27年9月25日)
〇平成27年度第1回意見交換会(平成27年8月25日)
〈平成26年度〉
〇平成26年度第5回意見交換会(平成27年3月16日)
〇平成26年度第4回意見交換会(平成27年2月4日)
- <議事要旨>平成26年度第4回意見交換会議事要旨(PDF : 234KB)
- <会議資料>平成27年度農林水産予算概算決定の概要
〇平成26年度第3回意見交換会(平成27年1月15日)
〇平成26年度第2回意見交換会(平成26年9月17日)
- <議事要旨>平成26年度第2回意見交換会議事要旨(PDF:195KB)
- <会議資料>平成27年度農林水産予算概算要求の概要
〇平成26年度第1回意見交換会(平成26年8月29日)
- <議事要旨>平成26年度第1回意見交換会議事要旨(PDF:193KB)
- <会議資料>平成27年度組織・定員要求の概要について(PDF:75KB)/農林水産省の組織・定員要求主要事項(PDF:159KB)
〈平成25年度〉
〇平成25年度第2回意見交換会(平成26年1月17日)
〇平成25年度第1回意見交換会(平成25年9月13日)
〈平成24年度〉
〇平成24年度第4回意見交換会(平成25年3月19日)
〇平成24年度第3回意見交換会(平成25年2月25日)
〇平成24年度第2回意見交換会(平成24年10月15日)
〇平成24年度第1回意見交換会(平成24年9月25日)
- <議事要旨>平成24年度第1回意見交換会議事要旨(PDF : 219KB)
- <会議資料>平成25年度農林水産予算概算要求の概要/平成25年度組織・定員要求について
〈平成23年度〉
〇平成23年度第7回意見交換会(平成24年3月13日)
〇平成23年度第6回意見交換会(平成24年1月12日)
- <議事要旨>平成23年度第6回意見交換会議事要旨(PDF : 170KB)
- <会議資料>平成24年度農林水産予算概算決定の概要
〇平成23年度第5回意見交換会(平成23年12月27日)
〇平成23年度第4回意見交換会(平成23年10月13日)
- <議事要旨>平成23年度第4回意見交換会議事要旨(PDF : 230KB)
- <会議資料>平成24年度組織・定員要求について(PDF:60KB)/平成24年度農林水産予算概算要求の概要/東日本大震災により被災した庁舎の改修実績・見込調べ(PDF:375KB)
〇平成23年度第3回意見交換会(平成23年8月26日)
〇平成23年度第2回意見交換会(平成23年8月9日)
〇平成23年度第1回意見交換会(平成23年6月20日)
3.職員団体との交渉等の状況について
農林水産省においては、平成21年7月16日に労使で構成される「新たな労使関係構築検討会議」において取りまとめた「新たな労使関係の構築に関する基本方針」において、労使交渉の透明性確保を図る観点から、労使交渉の状況については、中央、地方各段階で実施後速やかに議事要旨を作成し、公表することにより、その内容が適正なものであることについて国民への説明責任を果たすこととしています。
1.全農林労働組合中央本部
〈令和4年度〉
【令和5年3月29日】
【令和4年12月20日】
【令和4年8月4日】
〈令和3年度〉
【令和4年3月29日】
【令和3年12月17日】
【令和3年8月5日】
〈令和2年度〉
【令和3年3月30日】
【令和2年12月17日】
【令和2年9月29日】
〈令和元年度〉
【令和2年3月31日】
【令和元年12月19日】
【令和元年8月7日】
〈平成30年度〉
【平成31年3月28日】
【平成30年12月14日】
【平成30年8月6日】
〈平成29年度〉
【平成30年3月30日】
【平成29年12月18日】
【平成29年8月2日】
〈平成28年度〉
【平成29年3月30日】
【平成28年12月19日】
【平成28年8月9日】
〈平成27年度〉
【平成28年3月31日】
【平成27年12月3日】
【平成27年8月5日】
〈平成26年度〉
【平成27年3月31日】
【平成26年12月12日】
【平成26年8月5日】
〈平成25年度〉
【平成26年3月19日】
【平成25年11月27日】
【平成25年8月1日】
【平成25年4月5日】
〈平成24年度〉
【平成24年11月29日】
【平成24年8月7日】
【平成24年4月10日】
〈平成23年度〉
【平成23年9月16日】
2.全農林労働組合東京地方本部
〈平成26年度〉
【平成26年5月26日】
〈平成25年度〉
【平成26年3月20日】
【平成25年4月25日】
〈平成24年度〉
【平成25年3月14日】
【平成24年8月31日】
【平成24年4月19日】
〈平成23年度〉
【平成24年3月13日】
3.全農林労働組合東京地方ブロック協議会構成分会
〈令和元年度〉
【令和元年8月7日】
〈平成30年度〉
【平成30年6月18日】
〈平成29年度〉
【平成29年6月2日】
〈平成28年度〉
【平成28年6月14日】
〈平成26年度〉
【平成27年3月19日】