このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

やさい・くだものクイズ2023

マフ塾ロゴ

やさい・くだものクイズに挑戦(ちょうせん)しよう!

わたしたちの身近(みぢか)にあるやさいとくだものについて

どれだけ()っているか、7(もん)のクイズに挑戦(ちょうせん)してみよう!

めざせ!やさい・くだもの博士(はかせ)!!


こちらを見てから問題を解いてみよう!

やさいのひみつ(リンク先:(独) 農畜産業振興機構Webページ)
https://vegetable.alic.go.jp/yasainohimitu/index.htm
みんな大好き!日本のくだもの(発行:全国柑橘消費拡大協議会、全国落葉果樹消費拡大協議会)
みんな大好き!日本のくだもの 全体版(PDF : 12,687KB)
分割1(PDF : 1,560KB)
分割2(PDF : 1,710KB)
分割3(PDF : 1,599KB)
分割4(PDF : 1,535KB)
分割5(PDF : 970KB)
分割6(PDF : 2,079KB)
分割7(PDF : 2,018KB)
分割8(PDF : 1,731KB)
分割9(PDF : 1,453KB)
分割10(PDF : 1,927KB)
分割11(PDF : 1,790KB)

もんだい1


やさいは、大きく分けて、「(りょく)黄色(おうしょく)やさい」と「淡色(たんしょく)やさい」に()けられます。「(りょく)黄色(おうしょく)やさい」()()ない(・・)もの(・・)は、(つぎ)のうちどれでしょうか?

(ア)かぼちゃ (イ)ブロッコリー (ウ)ほうれん草 (エ)なす
かぼちゃ ブロッコリー ほうれん草 なす


もんだい2

それぞれのやさい・くだものにふくまれる栄養(えいよう)説明(せつめい)について、まちがって(・・・・・)いる(・・)もの(・・)は、次のうちどれでしょうか?

(ア) (イ) (ウ) (エ)

(ア)

やさいの中でも
ブロッコリーや
芽キャベツは
ビタミンCを多く
(ふく)むやさいである。

(ウ)

(エ)


もんだい3


(つぎ)日本(にほん)地図(ちず)は、(おも)なくだものの収穫量(しゅうかくりょう)上位(じょうい)都道府県(とどうふけん)(あらわ)しています。Aに入るくだものは、(つぎ)のうちどれでしょうか?

日本地図

A

(ア) (イ) (ウ) (エ)

りんご

レモン

キウイフルーツ



りんご

レモン 


キウイフルーツ

柿


もんだい4


(つぎ
日本(にほん)地図(ちず)は、(おも)なやさいの産出(さんしゅつ)(がく)上位(じょうい)3()都道府県(とどうふけん)(あらわ)しています。Bに入るやさいは、(つぎ)のうちどれでしょうか?

日本地図
B

(ア) (イ) (ウ) (エ)
ピーマン
ピーマン

トマト
トマト
ほんれん草
ほうれん草
ねぎ
ねぎ


もんだい5

やさいの「(しゅん)」とは、その()いきでたくさんとれる時期(じき)のことを言います。(つぎ)のうち、やさいの「(しゅん)」で正しいものはどれでしょうか?

(ア) (イ) (ウ) (エ)

(はる):はくさい()

(なつ):とうもろこし

((あき):アスパラバス()

(ふゆ):きゅうり

はくさい とうもろこし アスパラガス きゅうり


もんだい6


新鮮(しんせん)なぶどうの見分(みわ)け方で、まちがって(・・・・・)いる(・・)もの(・・は、(つぎ)のうちどれでしょうか

(ア) (イ) (ウ)
()がふっくらとして
(かわ)()りがある。


(じゅく)していて()
()ちそうなもの。

(じく)がきれいな
緑色(みどりいろ)をしている。


ぶどう①ぶどう②ぶどう③


農林水産省Webページ(発行:全国柑橘消費拡大協議会、全国落葉果樹消費拡大協議会)

もんだい7


(健康(けんこう)のために、毎日(まいにち)どのくらいのやさいとくだもの()べると()とされているでしょうか?

(ア) (イ) (ウ) (エ)

やさい:70グラム
くだもの:50グラム

やさい:140グラム
くだもの:100グラム

やさい:210グラム
くだもの:150グラム

やさい:350グラム
くだもの:200グラム

(




≪量のイメージ≫

70グラム

140グラム

350グラム

100g

150g

350g

サラダ一皿(ひとさら)くらい

やさい(いた)一皿(ひとさら)くらい

写真(しゃしん)献立(こんだて)くらい


50グラム 100グラム 200グラム

みかん

なし

りんご
(

みかん0.5(ぶん)

なし0.5こ(ぶん

りんご1(ぶん









ここに正解数(せいかいすう)がでるよ!


(こた)えと解説(かいせつ)

やさいとくだものクイズに挑戦(ちょうせん)してくれてありがとう!
もんだいとかいせつ(PDF : 2,085KB)()んで、もっとやさいとくだものについて学習(がくしゅう)しよう!

 
全問(ぜんもん)正解(せいかいすごい!あなたを、やさい・くだもの博士(はかせ認定(にんてい)します!認定証(にんていしょう)は下の「認定証(にんていしょう)発行(はっこう)」を()てね!

4~6(もん)正解(せいかい)おしい(こた)()わせをして再挑戦(さいちょうせん)してみよう!

0~3(もん)正解(せいかい)挑戦(ちょうせん)してくれてありがとう!(こた)えと解説(かいせつ)()んで再挑戦(さいちょうせん)してみよう!


認定証(にんていしょう)発行(はっこう)

みごと全問正解ぜんもんせいかいしたあなたを、やさい・くだもの博士(はかせ)認定(にんてい)します!

さいてん()()てきた6(けた)のパスワード使(つか)って、認定書(WORD : 234KB)をダウンロードして、自分(じぶん)名前(なまえ)()れて印刷(いんさつ)してみよう!

()


マフ塾TOPへ
アンケートへ

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:中村、髙畑、藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958