このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

疏水百選・長野堰用水(群馬県)

タイトル
長野堰疏水を訪ねて
距離
約8km(水路添い(ア)~(エ))
歩行時間
3時間
コースタイム
JR高崎駅東口より-(15分)→(ア)円筒分水堰-(2時間30分)→(イ)(ウ)(エ)長野堰頭首工-(10分)-(路線バス又は市内循環バス20分)→(オ)高崎城址お濠-(15分)→JR高崎駅西口
交通
往路=JR高崎線高崎駅東口より徒歩15分
復路=路線バス・市内循環ぐるりんバス JR高崎線高崎駅西口
問い合わせ
群馬県西部県民局農業部西部農業事務所(027-322-5697)
長野堰土地改良区(027-322-2249)
概要
長野堰用水の歴史は古く、今から1000有余年前に開削されました。改修を重ねた現在は、三面コンクリートの水路ですが、その水路に沿って生活道路、遊歩道、サイクリングロードが整備されています。水路上のポケットパークや沿線の桜並木など四季折々の花木と水の流れは、周辺住民や行き交う人々の憩いの場となっています。幹線水路の末端にある円筒分水堰は、農業用水を4堰へ公平に分けることができる、全国でも珍しい土地改良施設です。
コースガイド
JR高崎駅東口より出発し城東小学校を目標に15分程歩くと、長野堰幹線水路最下流に(ア)円筒分水堰があります。ここから幹線水路(8km)上流の長野堰頭首工まで「長野堰疎水を訪ねて」のウォーキングが始まります。歩いて疲れたら水路の上に整備されている(イ)ポケットパーク(11ヶ所)で一休み。途中に水路改修を記念し建立された碑(1)(明治34年)と碑(2)(昭和9年)があります。碑文を現代文に訳した看板が設置してありますので是非ご覧ください。また、(ウ)田園地帯からの赤城山、榛名山、妙義山の上毛三山の雄大な眺めもお勧めです。河川を一般道で超えてもう少し進むと、一級河川烏川にある(エ)長野堰頭首工に到着です。
帰路は、頭首工近くのバス停から路線バス又は市内循環ぐるりんバスで市街地まで行き、群馬音楽センター(建築家アントニン・レーモンド設計、昭和36年建設)近くにある(オ)高崎城址のお濠に足をお運びください。このお濠は、遠い室町時代より長野堰用水が流入しており、桜やツツジの名所でもあり、多くの市民に愛されています。濠添いと商業都市高崎市街地を15分程歩いて、JR高崎駅西口に到着です。
参考マップ
マップ(PDF:694KB)

お問合せ先

農村振興局整備部設計課

代表:03-3502-8111(内線5561)
ダイヤルイン:03-3595-6338

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader