このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農林水産物・食品輸出促進団体の認定制度について

1.認定制度の概要

  令和4年5月に改正された農林水産物・食品の輸出促進に関する法律(令和元年法律第57号。以下「輸出促進法」という。)に基づき、輸出重点品目ごとに、生産から販売に至る関係者が連携し、輸出の促進を図る法人を、法人からの申請により、国が「認定農林水産物・食品輸出促進団体」として認定します。
  認定を受けた団体は、中小企業信用保険法の特例や食品等流通合理化促進機構による債務保証、(独)農林水産消費安全技術センター(FAMIC)による協力、(独)日本貿易振興機構(JETRO)の援助を受けることが可能です。
「品目団体」は農林水産物・食品輸出促進団体の通称です。

2.認定申請について

  本認定制度に関する申請者の要件や申請方法、認定基準などは「認定農林水産物・食品輸出促進団体の認定規程」(以下「認定規程」という。)で定めています。
  認定を申請する団体におかれましては、認定規程を参照の上、認定申請書及び添付資料を以下の提出先に送付ください。
  なお、酒類(清酒(日本酒)、ウイスキー、本格焼酎・泡盛)の申請は、国税庁 課税部 酒税課 輸出促進室までお問い合わせください。

【認定規程】

【認定申請書類】

【Q&A

【提出先】

  • export_kikaku★maff.go.jp (メール送信の際は★を@に置き換えてください)
  • 認定申請書等(様式)については、WORD形式のファイルもご提出ください。
  • 認定申請書等の提出は、原則として電子メールによることとしますが、やむを得ない事情があれば、紙媒体による郵送や持参等も可としますので、希望する場合は、事前にご相談いただくようお願いします。

3.認定農林水産物・食品輸出促進団体

認定された団体の概要一覧はこちら(PDF : 1,894KB)
団体ごとの問合せ先等は以下の通りです。

  • 認定番号1 
    一般社団法人 全日本菓子輸出促進協議会 団体の概要(PDF : 1,227KB)
    認定年月日 令和4年10月31日
    住所 〒106-0032
    東京都港区六本木 2-2-2-303
    代表者 代表理事 小髙 愛二郎
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    菓子
    問合せ先 電話番号:03-6277-8781
  • 認定番号2
    一般社団法人 日本木材輸出振興協会 団体の概要(PDF : 1,086KB)
    認定年月日 令和4年10月31日
    住所 〒112-0004
    東京都文京区後楽 1-7-12 林友ビル4階
    代表者 会長 山田 壽夫
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    製材、合板
    問合せ先 電話番号:03-5844-6275
    メールアドレス:yoshinojawic.or.jp
  • 認定番号5
    一般社団法人 全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会 団体の概要(PDF : 1,252KB)
    認定年月日 令和4年12月5日
    住所 〒103-0001
    東京都中央区日本橋小伝馬町15-15
    代表者 代表理事 木村 良
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    コメ・パックご飯・米粉及び米粉製品
    問合せ先 電話番号:03-5643-1720
    メールアドレス:jimukyokuzenbeiyu.or.jp
  • 認定番号6
    一般社団法人 全国花き輸出拡大協議会 団体の概要(PDF : 1,253KB)
    認定年月日 令和4年12月5日
    住所 〒107-0052
    東京都港区赤坂6-4-22三沖ビル3階
    代表者 会長 宍倉 孝行
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    切り花
    問合せ先 電話番号:03-5545-8300
    メールアドレス:jfpeajfpea.or.jp
  • 認定番号7
    一般社団法人 日本青果物輸出促進協議会 団体の概要(PDF : 983KB)
    認定年月日 令和4年12月5日
    住所 〒100-0011
    東京都千代田区内幸町1-2-1日土地内幸町ビル2階
    代表者 会長 菱沼 義久
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    りんご、ぶどう、もも、かんきつ、かき・かき加工品、いちご、かんしょ・かんしょ加工品・その他の野菜
    問合せ先 電話番号:03-3502-3033
    メールアドレス:oginojpfruit-export.jp

  • 認定番号8
    公益社団法人 日本茶業中央会 団体の概要(PDF : 918KB)
    認定年月日 令和5年3月31日
    住所 〒105-0021
    東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館5階
    代表者 会長 上川 陽子
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    問合せ先 電話番号:03-3434-2001

  • 認定番号9
    一般社団法人 全日本錦鯉振興会 団体の概要(PDF : 1,012KB)
    認定年月日 令和5年3月31日
    住所 〒947-0003
    新潟県小千谷市大字薭生乙174-1
    代表者 理事長 平澤 久司
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    錦鯉
    問合せ先 電話番号:0258-83-3345
    メールアドレス:koi3345jnpa.info

  • 認定番号10
    全国醤油工業協同組合連合会 団体の概要(PDF : 767KB)
    認定年月日 令和5年10月13日
    住所 〒103-0016
    東京都中央区日本橋小網町3-11
    代表者 代表理事会長 正田 隆
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    味噌・醤油のうち醤油
    問合せ先 電話番号:03-3666-3286

  • 認定番号11
    全国味噌工業協同組合連合会 団体の概要(PDF : 923KB)
    認定年月日 令和5年10月13日
    住所 〒104-0033
    東京都中央区新川1-26-19
    代表者 会長 満田 盛護
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    味噌・醤油のうち味噌
    問合せ先 電話番号:03-3551-7161

  • 認定番号12
    一般社団法人 日本ほたて貝輸出振興協会 団体の概要(PDF : 1,020KB)
    認定年月日 令和5年11月14日
    住所 〒160-0023
    東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
    代表者 会長 野村 一郎
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    ホタテ貝
    問合せ先 電話番号:03-6631-9503

  • 認定番号13
    一般社団法人 日本養殖魚類輸出推進協会 団体の概要(PDF : 1,472KB)
    認定年月日 令和5年11月14日
    住所 〒104-0033
    東京都中央区新川1-27-8 新川大原ビル2階
    代表者 会長 山本 有二
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    ぶり、たい
    問合せ先 電話番号:03-3555-3100

  • 認定番号14
    一般社団法人 日本畜産物輸出促進協会 団体の概要(PDF : 1,173KB)
    認定年月日 令和5年11月14日
    住所 〒101-0021
    東京都千代田区外神田2-16-2 第2ディーアイシービル9階
    代表者 会長 井出 道雄
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    牛肉、豚肉、鶏肉、鶏卵、牛乳乳製品
    問合せ先 電話番号:03-5577-5004

  • 認定番号15
    全日本カレー工業協同組合 団体の概要(PDF : 1,290KB)
    認定年月日 令和5年12月12日
    住所 〒111-0051
    東京都台東区蔵前3-20-1 山岸ビル502号
    代表者 理事長 小形 博行
    輸出促進業務の
    対象とする品目
    ソース混合調味料のうちカレールウ及びカレー調製品
    問合せ先 電話番号:03-5687-1793

    (メール送信の際は★を@に置き換えてください)

    お問合せ先

    輸出・国際局輸出企画課

    担当者:輸出戦略実行チーム品目団体班
    代表:03-3502-8111(内線4303)
    ダイヤルイン:03-6744-1779

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader