FCP食の安全・信頼に関する新たな知見の蓄積勉強会(第2回)
11月19日に「今、あらためてFCP展示会・商談会シートの使い道を考える」をテーマに「FCP食の安全・信頼に関する新たな知見の蓄積勉強会(第2回)」を開催します。
日時
令和6年11月19日(火曜日) 14時~17時予定(開場は13時30分より)
場所
三田共用会議所 講堂(東京都港区三田2-1-8)
アクセスはこちら[外部リンク]をご確認ください。
内容
テーマ:今、あらためてFCP展示会・商談会シートの使い道を考える
講演
「展示会・商談会シートに期待される役割(仮)」日本大学大学院 神井弘之様
「ふるさと納税返礼品の表示適正化について(仮)」農林水産省担当者
「買い手の側からみたシートの効能(仮)株式会社ビー・ワイ・オー 有馬毅様
「シートを使って人材を育成する(仮)」SOMPOリスクマネジメント株式会社 宇野春水様
パネルディスカッション
「これからの見せる化とシートの活用(仮)」
形式
会場参加とWeb参加併用のハイフレックス形式
WEB会議システムはWebexを使用予定です。
お申し込み
申し込みフォームからの申し込みをお願いいたします。
*申し込みは11月15日(金曜日)正午に締め切りました。
FCP情報共有ネットワークへ参加されていない方は、是非参加をご検討ください。
FCP情報共有ネットワークの詳細・参加のお申込みは、こちら。
参加規約について
「FCP食の安全・信頼に関する新たな知見の蓄積勉強会(第2回)」に参加される際には、「FCP研究会・勉強会参加規約」をお読みいただき、その内容に同意いただいた上でお申し込みください。
お問合せ先
新事業・食品産業部食品製造課原材料調達・品質管理改善室
代表:03-3502-8111(内線4166)
ダイヤルイン:03-6744-2069