第6次改正:令和2年5月11日
得られた情報を契機として、国際ルールとの調和を図りつつ、リスクに応じた輸入検疫措置を講ずるため、有害動植物について、我が国の農業生産への影響の評価を含む病害虫リスクアナリシス(以下、PRAという。)を行っています。 |
1. 改正の内容
(1)改正等の内容
(2)官報公示
官報(令和2年5月11日号外第95号)(PDF : 1,102KB)
(3)改正等の施行期日
令和2年11月11日から施行されます。
ただし、以下の改正規定は公布日と同日に施行されます。
規則別表一の改正規定中「Haplothrips nigricornis」、「Haplothrips robustus」、「Phenacoccus solenopsis」、「Helix aspersa」及び「Grapevine vein necrosis」を削る部分、規則別表一の二の改正規定中「、エスワティニ」、「、北マケドニア共和国」及び「、カーボベルデ」を加える部分並びに「、スワジランド」、「、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」及び「、カーボヴェルデ」を削る部分、規則別表二の改正規定中「、北マケドニア共和国」及び「、エスワティニ」を加える部分並びに「、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」及び「、スワジランド」を削る部分並びに規則別表二の二の改正規定中「、北マケドニア共和国」を加える部分及び「、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」を削る部分
(4)改正の根拠となる病害虫リスクアナリシス(PRA)の結果
2. パブリックコメントの募集、公聴会、諸外国への通知
(1)パブリックコメントの募集
- 意見・情報の募集期間:令和2年2月4日から令和2年3月5日までイーガブ(e-Gov)にて実施(こちらをクリックしてください)[外部リンク]
- 結果:(こちらをクリックしてください)[外部リンク]
(2)公聴会の開催
- 官報公示:令和2年2月4日官報(183号)(PDF : 179KB)
- 開催日時:令和2年3月4日(水曜日)14時~
- 開催場所:農林水産省三番町共用会議所(東京都千代田区九段南2-1-5)
- 結果:公聴会の結果概要(PDF : 155KB)
(3)諸外国への見直し案の通知
- 見直し案に関する通報:G/SPS/N/JPN/712(PDF : 36KB)(実施期間: 2020年1月9日から2020年3月9日)
- 見直し案(軽微な修正)に関する通報:G/SPS/N/JPN/712/Corr.1(PDF : 29KB) (2020年1月15日に掲載)
- 官報公示に関する通報:G/SPS/N/JPN/712/Add. 1(PDF : 33KB)(2020年5月12日に掲載)
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:企画班
代表:03-3502-8111(内線:4567)
ダイヤルイン:03-3502-5976