植物防疫検討会
植物防疫検討会
植物防疫法の一部を改正する法律(令和4年法律第36号)による改正後の植物防疫法(昭和25年法律第151号。以下「法」という。)第5条の2第2項(法第6条第6項、法第7条第7項、法第11条第2項、法第13条第7項、法第15条第2項、法第16条の2第2項又は法第16条の3第2項において準用する場合を含む。以下同じ。)の規定に基づき、農林水産大臣が、有害動物又は有害植物の性質に関し専門の学識経験を有する者(以下「学識経験者」という。)その他の関係者の意見を聴くため、及び、法第17条の2第3項又は法第22条の2第4項の規定に基づき、農林水産大臣が、学識経験者の意見を聴くために本検討会を設置することとしました。
植物防疫法第5条の2第2項等に基づく学識経験者等からの意見聴取要領:(PDF :106KB)
第6回(令和7年1月24日)
議事次第(PDF : 190KB)
植物防疫検討会委員及び専門委員名簿(PDF : 204KB)
資料1「検疫有害動植物及び輸入植物検疫措置の見直しについて」(PDF : 1,755KB)
(輸入検疫の対象となる病害虫及び輸入植物検疫措置の見直しのページはこちら)
資料2「輸入検疫における廃棄消毒等処分の基準への検疫有害動植物の追加」(PDF : 690KB)
資料3「植物検疫に係る輸入解禁について」(PDF : 1,133KB)
議事概要(PDF : 220KB)
第5回(令和6年2月20日)
議事次第(PDF : 69KB)
植物防疫検討会委員及び専門委員名簿(PDF : 183KB)
資料1「検疫有害動植物及び輸入植物検疫措置の見直しについて」(PDF : 2,605KB)
(分割版1(PDF : 1,473KB) 分割版2(PDF : 2,144KB))
資料2「国内における移動規制の範囲の見直しについて」(PDF : 891KB)
議事概要(PDF : 258KB)
第4回(令和6年1月12日)
議事次第(PDF : 230KB)
植物防疫検討委員及び専門委員名簿(PDF : 181KB)
資料1 植物検疫に係る輸入解禁等について(PDF : 1,592KB)
資料2 検疫有害動植物の指定について(PDF : 627KB)
議事概要(PDF : 325KB)
第3回(令和5年6月15日)
第2回(令和4年12月16日)
議事次第(PDF : 44KB)
植物防疫検討会委員及び専門委員名簿(PDF : 101KB)
資料 緊急防除実施基準(案)について(PDF : 972KB)
(参考)植物防疫法の改正について(PDF : 1,110KB)
議事概要(PDF : 259KB)
第1回(令和4年8月31日)
議事次第(PDF : 52KB)
植物防疫検討会委員及び専門委員名簿(PDF : 87KB)
資料1 植物防疫法の改正について(PDF : 1,065KB)
資料2 植物防疫法施行規則の一部改正について(検疫指定物品 - 中古農業機械 - の指定と輸出国に求める検疫措置)(PDF : 1,106KB)
資料3 指定有害動植物の総合防除を推進するための基本的な指針の案について(PDF : 1,095KB)
【参考】指定有害動植物の総合防除を推進するための基本的な指針(案)(PDF : 1,060KB)
議事概要(2022年9月掲載)(PDF : 277KB)
令和4年度の輸入解禁に関する公聴会についてはこちら
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
代表:03-3502-8111(内線4560)
ダイヤルイン:03-3502-5976