更新日:令和5年8月1日
担当:消費・安全局動物衛生課
国際獣疫事務局(WOAH)
国際獣疫事務局は、1924年に28カ国の署名を得てフランスのパリで発足した、世界の動物衛生の向上を目的とする政府間機関です。動物衛生や人獣共通感染症に関する国際基準の策定等を行っています。
(参考)
国際獣疫事務局の法的名称は、フランス語で「Office International des Epizooties」(略称:OIE)ですが、2003年には、通称として「World Organisation for Animal Health」を使用することが決まりました。また、略称については、2003年以降も「OIE」が使用されていましたが、2022年に通称の略称として「WOAH」を使用することが決まりました。
なお、「WOAH」は通称の略称に相当し、法的名称の略称は引き続き「OIE」ですが、当省HP等では、「WOAH」と表記しています。
WOAH専門委員会委員の選挙について
WOAH専門委員会(陸生動物衛生基準委員会、水生動物衛生基準委員会、動物疾病科学委員会、生物基準委員会)の委員について、来年5月のWOAH総会で選挙が行われる予定です(任期3年)。このことについて、今般、WOAH本部から各国代表(デリゲート)に対して、適格な候補者を推薦するよう依頼がありました。ついては、我が国の候補者となることを希望する方は、(ア)英文の職務経歴書(Curriculum Vitae)、(イ)勤務先が委員としての活動を支援することを確約する組織長による推薦状、の2点を準備の上、以下のメールアドレス宛にご応募ください。
注1)応募資格等については、WOAHの専用ページ[外部リンク]をご確認ください。
注2)WOAH専門委員会については、「WOAHの概要」の「4.専門委員会」をご覧ください。
<応募先>
農林水産省消費・安全局動物衛生課多国間調整班
animal_health88★maff.go.jp
(応募の際は上記メールアドレスの★を@に置き換えてください。)
<締め切り>
令和5年8月21日(月曜日)必着
締め切り以降の応募は無効になりますのでご注意ください。
なお、添付ファイルの容量が大きい場合、メールが届かないことがありますので、締め切りまでに受領の連絡がない場合は、必ず再度ご連絡ください。
WOAHコード及びマニュアル
(英文のサイトに外部リンクしています。)
- 陸生動物衛生基準 (the Terrestrial Animal Health Code)
- 陸生動物の診断及びワクチンに関するマニュアル (the Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals)
- 水生動物衛生基準 (the Aquatic Animal Health Code)
- 水生動物の診断に関するマニュアル (the Manual of Diagnostic Test for Aquatic Animals)
意見交換会
WOAH連絡協議会
WOAHコードの改正案等に関する関係者との情報共有及び意見交換を行う場として、2010年より開催しています。原則年に2回開催しており、一般の方の傍聴も受け付けています。
WOAH連絡協議会通常メンバー名簿(PDF : 136KB)
(※WOAH連絡協議会は常に参加するメンバーと議題に応じて参加するメンバーより構成されます。)
WOAH総会(毎年5月に開催)
第90回(2023年)
第89回(2022年)
第88回(2021年)
第87回(2019年)
第86回(2018年)
第85回(2017年)
第84回(2016年)
第83回(2015年)
第82回(2014年)
第81回(2013年)
第80回(2012年)
第79回(2011年)
第78回(2010年)
第77回(2009年)
第76回(2008年)
我が国からWOAHに提出した文書
1.WOAHコード改正案に対するコメント
我が国がWOAHコード改正案についてコード委員会及び水生動物委員会に提出したコメントです。
(1) 陸生動物衛生基準改正案に対するコメント
- 2023年7月 (英文)(PDF : 130KB)(和文)(PDF : 327KB)
- 2022年12月(英文)(PDF : 169KB)(和文)(PDF : 259KB)
- 2022年7月 (英文)(PDF : 137KB)(和文)(PDF : 206KB)
- 2021年12月(英文)(PDF : 211KB) (和文)(PDF : 232KB)
- 2021年7月 (英文)(PDF : 137KB) (和文)(PDF : 144KB)
- 2020年12月 (英文)(PDF : 72KB)(和文)(PDF : 402KB)
- 2020年7月 (英文)(PDF : 164KB) (和文)(PDF : 280KB)
- 2020年1月 (英文)(PDF : 71KB) (和文)(PDF : 447KB)
- 2019年7月 (英文)(PDF : 53KB) (和文)(PDF : 307KB)
- 2019年1月 (英文)(PDF : 280KB) (和文)(PDF : 508KB)
- 2018年7月 (英文)(PDF : 217KB) (和文)(PDF : 273KB)
- 2018年1月 (英文)(PDF : 167KB) (和文)(PDF : 354KB)
- 2017年7月 (英文)(PDF : 96KB) (和文)(PDF : 335KB)
- 2017年1月(英文)(PDF : 185KB) (和文)(PDF : 445KB)
- 2016年7月(英文)(PDF : 70KB) (和文)(PDF : 247KB)
- 2016年5月(英文)(PDF:16KB) (和文)(PDF:126KB)
- 2016年1月(英文)(PDF:624KB) (和文)(PDF:493KB)
- 2015年7月(英文)(PDF:219KB) (和文)(PDF:425KB)
- 2015年1月(英文)(PDF:231KB) (和文)(PDF:593KB)
- 2014年8月(英文)(PDF:101KB) (和文)(PDF:250KB)
- 2014年1月(英文)(PDF:58KB) (和文)(PDF:136KB)
- 2013年8月(英文)(PDF:55KB) (和文)(PDF:143KB)
- 2013年5月(アニマルウェルフェア)(英文)(PDF:111KB) (和文)(PDF:127KB)
- 2013年1月(英文)(PDF:273KB) (和文)(PDF:286KB)
- 2012年8月(英文)(PDF:83KB) (和文)(PDF:175KB)
- 2012年1月(英文)(PDF:277KB) (和文)(PDF:264KB)
- 2011年8月(英文)(PDF:187KB) (和文)(PDF:260KB)
- 2011年5月(英文) (PDF:127KB)
- 2011年1月(英文)(PDF:210KB) (和文)(PDF:286KB)
- 2010年12月(獣医教育)(英文)(PDF:45KB)
- 2010年8月(英文)(PDF:78KB)
- 2010年1月(英文)(PDF:149KB)
- 2009年8月(英文)(PDF:120KB)
- 2009年2月(英文)(PDF:142KB) (和文)(PDF:1,513KB)
- 2008年8月(英文)(PDF:75KB)
- 2008年2月(英文)(PDF:380KB)
(2) 水生動物衛生基準改正案に対するコメント
- 2023年6月(英文)(PDF : 429KB)(和文)(PDF : 474KB)
- 2023年1月(英文)(PDF : 246KB)(和文)(PDF : 385KB)
- 2022年7月(英文)(PDF : 335KB)(和文)(PDF : 330KB)
- 2021年12月(英文)(PDF : 398KB)(和文)(PDF : 853KB)
- 2021年8月(英文)(PDF : 141KB)(和文)(PDF : 244KB)
- 2021年1月 (英文)(PDF : 100KB) (和文)(PDF : 160KB)
- 2020年7月(英文)(PDF : 293KB) (和文)(PDF : 281KB)
- 2020年1月(英文)(PDF : 35KB) (和文)(PDF : 170KB)
- 2019年8月(英文)(PDF : 130KB) (和文)(PDF : 157KB)
- 2019年2月(英文)(PDF : 141KB) (和文)(PDF : 228KB)
- 2018年7月(英文)(PDF : 22KB) (和文)(PDF : 99KB)
- 2018年1月(英文)(PDF : 106KB) (和文)(PDF : 149KB)
- 2017年8月(英文)(PDF : 170KB) (和文)(PDF : 89KB)
- 2017年2月(英文)(PDF : 107KB) (和文)(PDF : 330KB)
- 2016年8月 コメントなし
- 2016年1月(英文)(PDF:195KB) (和文)(PDF:182KB)
- 2015年8月(英文)(PDF:64KB) (和文)(PDF:269KB)
- 2015年1月(英文)(PDF:307KB) (和文)(PDF:187KB)
- 2014年8月(英文)(PDF:177KB) (和文)(PDF:197KB)
- 2013年8月(英文)(PDF:300KB) (和文)(PDF:177KB)
- 2013年2月(英文)(PDF:190KB) (和文)(PDF:117KB)
- 2012年8月(英文)(PDF:43KB) (和文)(PDF:76KB)
- 2012年1月(英文)(PDF:53KB)
- 2011年9月(英文)(PDF:52KB)
- 2011年1月(英文)(PDF:56KB) (和文)(PDF:91KB)
- 2010年1月(英文)(PDF:135KB)
- 2009年2月(英文)(PDF:24KB)
- 2008年2月(英文)(PDF:211KB)
WOAH獣医組織能力(PVS)評価の報告書
関係者の皆様のご協力のもと、2016年10月に実施したPVS評価の報告書を公表いたしました。
リンク
国際獣疫事務局(WOAH)アジア太平洋地域事務所(英文)[外部リンク]
WOAHの公式ホームページより一部英語の記載を引用し仮訳しています。
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
代表:03-3502-8111(内線4470)
ダイヤルイン:03-5512-2291
消費・安全局動物衛生課
代表:03-3502-8111(内線4584)
ダイヤルイン:03-3502-8295
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105