このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

総合防除(IPM)の推進について

  • 印刷
令和7年11月10日更新

担当:消費・安全局植物防疫課国内防除第2班

 総合防除実践ガイドライン NEWアイコン

関係者が一体となった総合防除の実践体制の構築及び強化を促し、「食料・農業・農村基本計画」(令和7年4月11日閣議決定)に即して、「予防・予察」に重点を置いた総合防除の一層の推進及び生産現場への浸透を図るため、総合防除基本指針(令和4年農林水産省告示第1862号)を補足し、生産現場における総合防除の実践の必要性及びその目的、基本的な考え方及び実践体系、実践がもたらすメリット、総合防除の推進に向けた具体的方向性等を示すものとして、「総合防除実践ガイドライン」を取りまとめました。

総合的病害虫・雑草管理(IPM)実践指針の見直し
 NEWアイコン

総合防除の普及推進を図るための全国キャラバン(令和6年)

総合防除の一層の推進と現場への浸透に向けたオンラインセミナー等

総合防除の普及推進に向けたオンラインセミナー等の情報を掲載いたします。
詳細は、各セミナーの開催要領等をご確認ください。

【植物防疫課主催】
-「総合防除の一層の推進と現場への浸透に向けたオンラインセミナー」-
日時:令和7年10月27日(月曜日) 13時30分~15時30分  詳細はこちら


【地方農政局主催】注)植物防疫課が主催するものではないため、お問合せは主催者にお願いします。
-「水稲の総合防除(IPM)の普及推進に向けたオンラインセミナー」-
主催:近畿農政局兵庫県拠点
日時:令和7年11月12日(水曜日) 13時30分~15時45分
詳細:https://www.maff.go.jp/kinki/press/tiiki/hyogo/250916.html

-「総合防除の普及促進に向けたWeb説明会」-
主催:北陸農政局
日時:令和7年11月21日(金曜日) 13時30分~16時00分
詳細:https://www.maff.go.jp/hokuriku/news/press/syouan/251021.html


-「総合防除の普及推進に向けたWeb勉強会」-  注)終了しました。
主催:関東農政局
日時:令和7年10月30日(木曜日) 13時30分~16時30分
詳細:https://www.maff.go.jp/kanto/press/syo_an/anzen/250930.html

-「みどりの食料システム勉強会(テーマ:総合防除)」-  注)終了しました。
主催:関東農政局
日時:令和5年9月26日   
詳細:https://www.maff.go.jp/kanto/kikaku/midori_syokuryou/setsumeikai_annai.html#dai11kai

総合防除実践マニュアル NEWアイコン

サムネイル
本マニュアルは総合防除の技術のマニュアルではなく、農業者による適切な総合防除の実践を図るためのマニュアルとなっており、総合防除の実施経験の少ない又はこれから実践しようとする農業者の総合防除の実践と、産地への普及推進を図る指導員の普及活動を実施する「きっかけ」となることを目的としています。

主なポイントとして、
-2章の技術解説では、イネ、トマト、イチゴ、リンゴ、カンキツでの主要な総合防除技術の作業の手順だけでなく、産地への聞き取りによる作業のコツとコスト
-2章の実践事例では、産地への聞き取りによる総合防除の取組を始めたきっかけや実践のポイント
-3章の普及推進の実践方法では、普及指導担当者への聞き取りによる普及指導のポイント
-4章の普及推進の導入事例では、産地の聞き取りによるうまくいっている優良事例だけでなく、導入したが継続しなかった地域などのうまくいかなかった事例での、成功のポイントや失敗事例とその対策が、それぞれ記載されています。

総合防除の推進にぜひご活用ください。
令和6年度 総合防除実践マニュアル(イネ、トマト、イチゴ、リンゴ、カンキツ編)(PDF : 5,090KB)
【分割版】はじめに・第1章 総合防除の概要(PDF : 1,779KB)
              第2章 総合防除の実践方法 イネ編(PDF : 2,517KB)
              第2章 総合防除の実践方法 トマト編(PDF : 2,231KB)
              第2章 総合防除の実践方法 イチゴ編(PDF : 2,116KB)
              第2章 総合防除の実践方法 リンゴ編(PDF : 2,133KB)
              第2章 総合防除の実践方法 カンキツ編(PDF : 2,103KB)
              第3章 総合防除普及推進の実践方法(PDF : 1,798KB)
              第4章 総合防除の実践事例(PDF : 1,894KB)

各地域における総合防除(IPM)推進の取組事例・優良事例

病害虫・雑草防除に関する研究成果(技術情報・マニュアル等)

お問合せ先

消費・安全局植物防疫課
担当者:国内防除第2班
代表:03-3502-8111(内線4562)
ダイヤルイン:03-3502-3382

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader