このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

(3)農地


(農地面積は減少傾向、令和3(2021)年は435万ha)

農地面積は減少傾向にあり、令和3(2021)年は435万haと、昭和35(1960)年の607万haと比べると28%、平成17(2005)年の469万haと比べると7%減少しました(図表 特-15)。

図表 特-15 農地面積

データ(エクセル:29KB / CSV:2KB

図表 特-16 都道府県別農地面積の減少率

平成17(2005)~令和3(2021)年の農地面積の減少率を都道府県別に見ると、首都圏や、東海、四国等西日本の都府県において比較的減少率が大きくなっています(図表 特-16)。



ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

お問合せ先

大臣官房広報評価課情報分析室

代表:03-3502-8111(内線3260)
ダイヤルイン:03-3501-3883

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader