輸出された日本産農林水産物・食品の各国・地域における水際検査結果
現在我が国は、日本産農林水産物・食品(以下「日本産食品等」)の輸出額を2030年に5兆円とする目標を掲げ、官民が一体となって輸出に取り組んでいます。 今般、更なる日本産食品等の輸出拡大に資するよう、輸出先国・地域での水際での検査結果に関する情報を以下のように整理しました。
諸外国・地域の水際検査結果に関する情報
中国
- 中国海関総署進出口食品安全局(中国当局HP)【外部リンク】
台湾
- 違反事例違反リスト(台湾当局HP)【外部リンク】
- 残留農薬基準リスト(台湾当局HP)【外部リンク】
- 水際での検査強化リスト(台湾当局HP)【外部リンク】
- 検査強化の概要(JETRO HP)【外部リンク】
タイ
- 残留農薬検査の結果リスト(タイ当局HP)【外部リンク】
EU
- EU RASFF(Rapid Alert System for Food and Feed)(EU当局HP)【外部リンク】
豪州
- 農業・水・環境省(豪州当局HP)【外部リンク】
米国
香港
- 食物安全報告(香港当局HP)【外部リンク】
韓国
- 違反事例リスト(韓国当局HP)【外部リンク】
(その他)
- 諸外国・地域への輸出に関する手続き・制度に関する情報(農水省HP)
- 植物検疫に関する情報(農水省HP)
お問合せ先
輸出相談窓口(輸出・国際局輸出支援課)
代表:03-3502-8111(内線4360)
ダイヤルイン:03-6744-7185
輸出・国際局国際地域課
代表:03-3502-8111(内線3434)
ダイヤルイン:03-6744-1775