豆腐カステラ 秋田県

材料(作りやすい分量)
作り方
-
1豆腐は一昼夜流水に浸し、にがり分を抜く(白くする)。
-
21を鍋に入れ、水から沸騰寸前まで温めて、袋に入れて搾り(袋に少し水分を感じるくらい、搾りすぎないこと)、これを裏ごしする。
-
3裏ごしした豆腐に砂糖、卵の白身だけを入れ、片栗粉、塩を入れ滑らかになるまで練る。
-
4これをカステラ鍋(厚手の蓋付き鍋でも可)に入れ、弱火で30分、ひっくり返して15分ゆっくりと焼く。
レシピ提供元名 : 『あきた郷味風土記』(秋田県農山漁村生活研究グループ協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516