きりたんぽ鍋 秋田県

材料(5人分)
作り方
-
1鍋に水と鶏ガラを入れてしばらく煮出し、時々アクをすくい取りながらダシを取る。
-
21のガラを取り出して、鶏肉とゴボウを入れて再びアクを取りながら煮る。
-
32が煮えたら糸こんにゃく、まいたけを入れ、煮えたら、醤油、酒、塩を加えて好みの味にする。
-
43の鍋に2つ切りにしたきりたんぽを並べ入れ、長ネギとセリをのせてひと煮立ちしたら出来上がり。
レシピ提供元名 : 『あきた郷味風土記』(秋田県農山漁村生活研究グループ協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516