はっとう 福島県

材料(4人分)
作り方
-
1【下ごしらえ】じゅうねんみそを作っておく。
-
2【下ごしらえ】フライパンにえごまを入れて、えごまが5~6粒パチパチとはじけるまで、ゆすりながら炒める。
-
3【下ごしらえ】すり鉢にえごまを入れてすりつぶし、砂糖・味噌を入れてさらによくすり、酒を入れてとろみをつける。
-
4そば粉と米粉(だんご粉)をあわせた中に熱湯を入れて、耳たぶくらいの硬さにする。
-
5麺棒で、3~5mm位の厚さに伸ばしてからひし形に切る。
-
6沸騰している湯の中に入れて浮いてきたら取り出して水切りする。
-
76にじゅうねんみそをつけていただく。
レシピ提供元名 : 平出美穂子

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516