塩あんびん 埼玉県

材料(4人分)
作り方
-
1やわらかく煮た小豆に塩を入れ、よく練り塩あんを作る。
-
2一晩水に浸けておいたもち米の水を切り、約1時間蒸す。
-
3蒸したもち米を、餅つき機でつく。
-
4もちを一個分ずつに分け、平たくのばして塩あんをくるみ、丸く少し平たくしたあんびんの形に整えてできあがり。
レシピ提供元名 : ふるさとの味伝承士 埼玉ふるさとの伝承料理集

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516