石垣団子 神奈川県

材料(10個分)
作り方
-
1さつまいもは皮をむき、さいの目(1個1cm角程度)に切り水にさらした後、ザルにあげておく。
-
2地粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせて2回ほどふるい、水または牛乳で溶き軽くなじむ程度にこねる(こねすぎないように)。
-
32の中にさつまいもを入れてよく混ぜ、10個くらいに丸める。
-
4蒸し器にふきんを敷き、だんごをのせ、さらにさつまいもをのせて20~30分蒸す。
-
5蒸し上がったらふきんごと取り出し、ザルの上にひっくり返す。手で一つ一つ取り出す時、いもが崩れやすいので注意する。
-
※石垣団子の1個は60g
レシピ提供元名 : 神奈川県食生活改善推進団体なごみ会
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。本レシピ動画は、家庭で調理しやすいように一部アレンジしております。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516