シューマイ 神奈川県

情報提供元 :日本シュウマイ協会
材料(10個分)
作り方
-
1ボウルに【ア】を入れ、肉の繊維が潰れるまで練る。
-
21に【イ】を加え、全体に味が馴染むまで混ぜる。
-
32に【ウ】を加え、混ぜる。
※調味料を順番に入れることで、肉の弾力や旨味を引き出せる。また、オイスターソースを加えることで、コクと香りが引き立つ。
※ひき肉は必ず当日ひき肉にした素材を使い、100%豚モモ肉を使用する。 -
4シューマイの皮の中心に(3)のシューマイ餡を約26g乗せ包み、グリーンピースを乗せる。
-
5包んだシューマイを、クッキングシートなどを敷いたせいろに並べ、沸騰した蒸し器で約7分強火で蒸し、火を止めたら1分間蒸らす。
※1分間蒸らすことで、肉汁を外に漏らさずジューシーなシューマイができる。
レシピ提供元名 : 横浜中華街 招福門
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516