白えび素干だしのそうめん 富山県

材料(4人分)
作り方
-
1白エビ素干しはサッと洗い、水気を切る。
-
2鍋に1と昆布を入れ、沸騰直前に取る。10分程度煮だして砂糖、醤油を入れて味を調えて冷ます。
-
3だしがらのエビを鍋に入れて砂糖、醤油を入れて炒りつけて煮つめ、あめ炊きにする。
-
4しょうがはすりおろし、青ネギは小口切りにする。
-
5たっぷりの湯(分量外)を沸騰させて、そうめんを半分に割って入れて茹でる。途中差し水をしつつ、少し硬めに茹でる。
-
6そうめんをザルにあげて、流水で泡が出なくなるまでよくもみ洗いし、水気をきる。
-
7そうめんに4を添えて、3のつゆでいただく。
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516